※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

39週4日で前駆陣痛の症状が出ています。お腹が痛くなり、座るのが辛いですが、ヨギボーに寄りかかると楽になります。痛みの間隔は5〜16分で、全体が痛くなっています。子宮口は2センチ開いているが、出産までの予測はされていません。前駆陣痛かどうか不安です。

【前駆陣痛について】

39週4日です!

30分前くらいからなんとなくお腹痛いかも?からどんどん痛くなってきて真っ直ぐ座るのがキツくてヨギボーに寄っかかるとだいぶ楽です。
感覚は5〜16分でバラバラで痛みも最初は下腹部だったんですが今は全体が痛くなって痛みが引いていく感覚の時が下腹部が痛いって感じです。
便が出そうな感じではないし便秘でもないです。
おしるしと粘液栓が1週間前からあって、39週ちょうどの検診では子宮口ギリ2センチ開いてるくらいで2.3日で産まれるよ等は言われませんでした。
前駆陣痛でしょうか?ただの腹痛でしょうか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

前駆の可能性ありすよね!
どっちにしろもう少しですね❤️ファイトです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そわそわしちゃいます😂
    ありがとうございます!

    • 9月9日
助産師ママ

痛みがついてるようなら、陣発してると思います✨
初産婦さんなら、5分間隔くらいかなー?痛いし、、、
くらいで連絡されると入院してからが、長くなくて良いかとおもいますよ☺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう少し様子みてみます!
    ありがとうございます!

    • 9月9日
ママ

とりあえず、間隔がバラバラなら、
24時過ぎてから病院に電話して指示を煽ると良いかもです。

もし陣痛であれば、
入院日数が24時前に入院になると1日の入院日数が今の日付で1日カウントされて請求されます!!