※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

部屋は涼しいのに寝ると汗っかきで困っています。冷房強くすると寒くなり、弱くすると余計に汗をかく状況です。同じような経験の方いますか?

部屋はエアコンつけて涼しいのに物凄く汗っかきで、寝入る時に大量に汗かいてます😅

シャワー浴びたのかくらい頭が汗だく💦

着替えても眠りにつく段階でどうしてもこうなるので毎回困ってます💦

冷房ガンガンでも寝冷えしたらどうしようだし、かといって汗だくなのに冷房弱めても余計汗かくし、、
超汗っかきなお子さんこういう場合ないですか?😭

コメント

げっそー

うちの子たちも寝入りはめっちゃ汗だくです😂
私が寝るまではタオルで汗拭いてあげてるくらいで着替えさせたりもしてないです。
真夏はエアコン+扇風機で寝てました👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エアコンも風向き調節難しいですよね💦
    扇風機置く場所ないし、来年の夏はサーキュレーター検討しようかな🥺
    教えていただきありがとうございます!

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

まーったく同じです😅
月齢違いますが、赤ちゃんのときからです💦
今現在も冷房つけてる部屋で寝てるのに
汗かいてます💦
今は、ちょーっと低めにして汗引いたら
設定温度戻します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも赤ちゃんのときからです🤣
    いま26.5度で風量MAXで室温24度なのに汗だくです💦親は寒いです笑
    毎回汗が静まるまで起きてないといけないのが辛くないですか?😅笑

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    26.5度で室温24度だとわたしでも寒いです💦
    同じ設定温度ですが、今娘は汗引いてますので
    このまま寝かせますが、日付け変わって朝方
    近くなると下がるので27度設定で寝ます!
    汗拭いてあげてると静まらないですか?
    眠いときは、起きてないといけないのは
    辛いです😂
    つい寝てしまうことが多いですが😓

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親が寝てしまう前に温度変えてから寝る感じですか?☺️

    触ると起きちゃうので汗拭くと起こしちゃうんです😅
    私も寝落ちしちゃうことが多いです💦

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    気温が気になって寝落ちしても何回か目が覚めるので
    そのときに、気温とおでこの前髪らへんが濡れてないか
    確認して濡れてなければそのままの気温で
    若干濡れてるなーって思ったら1度下げたり
    するときもありますが、最近では朝方になると
    冷房の効きが良くて下がりやすいので1度
    あげて寝てます😊
    場合によっては、上げずにタオルケット掛けて
    それで汗をかけば1度あげて何も掛けてない
    状態で寝かせます!

    拭くと起きるんですね💦
    前髪らへんだけでも起きますか?
    わたしは、前髪らへんのみ拭いてます✨
    寝落ちして風邪引いてしまったときは
    『ごめんね😓』って感じです😭

    • 9月9日