![そーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【保育園帰りや食後に吐き戻しをする息子について、病気の可能性が心配…
【保育園帰りや食後に吐き戻しをする息子について、病気の可能性が心配です。紹介状をもらったので、どのような検査が必要なのか教えてほしいです】
以前も同じ様な質問させていただいたのですが、
息子が最近保育園帰りの車の中や、
晩ごはん後など少量白や肌色状のものを吐き戻します。
吐き戻しというか、おえおえ口が少しえずいてる軽いゲップみたいなものと出てる感じなので逆流?みたいな感じでしょうか。
(自分で出たのをティッシュに出してするので、嘔吐という感じではなく、食べたものが出てるというわけではなくあくまで白や肌色のものがでます)
それが2、3日に一度は出るんですが、
出る時も多い時は8回(この時は食べ過ぎ)、通常は2、3回はでます。
ちなみにお腹痛いはよく言います。(最近すぐ痛い痛いいうのでどこまで信じていいのかわからない感じです。小児科では便と言われていたが、吐き戻しと関係があるのかも?)
2週間前に一度小児科にかかり、吐き気どめをもらい様子見していたのですが、今も続くため今日また小児科にいったら「お腹触った感じなんともないけど、今もまだ続いてるところ見ると紹介状出しておこうか」とのことで紹介状をだされました。
紹介状ってだけでもう気後れしてしまって大きい病気なんじゃ…など不安でしょうがないです。
この場合やることは腹部エコーやレントゲンですかね?子供にとって辛い検査などではないですか😞?
また、同じ様な経験お持ちの方でなんともなかったよ!や、逆にこんな病名でした。や、知ってる知識など色々聞かせていただきたいです😞
- そーちゃん(6歳)
コメント