
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さんが6歳以上ならば普通のラケットでもいいような気がしますがおもちゃのラケットにしたい理由は何かありますか?
実際私も6歳からテニスのスクールに通っていましたので普通のラケットでも持つことはできると思いますし、そちらの方が後々いいような気がします。
はじめてのママリ🔰
お子さんが6歳以上ならば普通のラケットでもいいような気がしますがおもちゃのラケットにしたい理由は何かありますか?
実際私も6歳からテニスのスクールに通っていましたので普通のラケットでも持つことはできると思いますし、そちらの方が後々いいような気がします。
「遊び」に関する質問
私の考えすぎなのかどうか意見が聞きたいです。 先日ママ友2人と子ども5人で遊びに行き、途中で持ってきたおやつを食べていたのですが、1人のママ友がスナック菓子の小袋1袋をみんなに配っていたのに、私の子どもには渡…
上の子には申し訳ないけど、早く夏休み終わってほしい。 母「自由にさせたら良い」と言うけど、昔と今では環境が違うのよ。 暑いし夏休み登校やプールも無い。ラジオ体操もないし子1人でふらっと遊びに行く感じでも無い。…
オムツ交換やお風呂、じゃれ合うときに夫が息子のちんちんを触って遊びます。 私がやめてと言ってもやめず、息子も面白がって真似をするようになってしまいました。 夫は男三兄弟、かつ中高男子校出身ということもあって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
本格的にではなく、公園で軽く遊ぶ程度の玩具でいいんです😅
はじめてのママリ
あと、年齢は5歳なったとこです💦
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。対象年齢が6歳以上になっていたのでそうかと思っていました。質問者様がテニスを習っているとのことでしたので将来的にテニスを習わす予定があるならば画像のようなものはむしろ妨げになるかな?と思っただけです。余計な心配でしたね(>_<)
はじめてのママリ
こちらこそすみません💦
ただ気軽に公園で遊べるかなぁ…これどうかなぁ…と思って質問しました😅