
コメント

みや
うちはユニットバス付きの部屋が4部屋
空き次第選べるらしいです

はじめてのママリ🔰
私が産んだところもそのくらいでした😅
希望してたけどもういいやって時は普通に断れると思いますよ‼️
-
Yu-chi
同じくらいの部屋数だったのですね💦
上二人が個人産院、助産院で個室が当たり前だったので少なくてびっくりしてしまいました😅
断れそうなら良かったです!
最後の1泊とかならもういいやってなりそうで😂
コメントありがとうございます!- 9月9日

まま
私が出産する病院はシャワートイレ付き11000円で6つくらい個室があると思います。
1人目のとき産後2日目から個室に入れました!
-
Yu-chi
シャワートイレ付きが6つもあるのですね!
産後2日目から入れたのですね!
今回帝王切開予定で母子同室が2日目かららしいのでそのタイミングで入れたらかなり嬉しいのですが、シャワー付きは中々入れないよと言われてます😭やはり部屋についている方が気も使わずいいですよね!
コメントありがとうございます!- 9月9日

ゆか
私の通っている総合病院も個室4部屋、大部屋3部屋です🛌
うちは何故か逆で個室を希望する方の方が少ないみたいです😅
私自身、前回の妊娠では妊娠悪阻と出産時の2回入院して、
今回は妊娠悪阻で既に2回目の入院中なのですが、
4回とも大部屋ですが全然問題無いです😊
大部屋で赤ちゃんが泣いたら迷惑かも…って思っていたんですが、皆そこはお互い様というかそんな気を使っているどころでは無かったです☺️
授乳に抱っこにおむつ替えにまぁ忙しくて笑
-
Yu-chi
個室希望する方少ないのですね!!
そんなこともあるのですね!
妊娠悪阻で入院中とのこと、大変な中コメントありがとうございます!
大部屋でも問題なさそうなのですね✨
そうなんです(T_T)
今回双子なのでダブルで泣き出しても静かにさせられる自信ないし、大部屋でスペースも限られる中どうやって2人母子同室やるのか?と言う疑問もあって💦
あとは上二人がいるのでテレビ電話したりとかしたいから個室がいいなぁと思っています。
でも泣くことに関してはお互い様で皆さん忙しく過ごされていたのですね!
大部屋経験者の方からお話し聞けてよかったです!
コメントありがとうございます✨- 9月9日
Yu-chi
すべてユニットバス付きなんですね!
いいですね✨
シャワー付きは1部屋だからかなり希望者多いらしく入れたらラッキーらしいです!
総合病院は4部屋くらいなんですね!もっとあるイメージでした😅
コメントありがとうございます!