※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームに神棚ある方、どこの部屋に神棚置いてますか?また、なぜそこ…

マイホームに神棚ある方、どこの部屋に神棚置いてますか?また、なぜそこですか?

コメント

ひ

北西の角に南東向くように置いてます😄
上が収納で人が歩かない場所だし角で北西でちょうどよかったからです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    リビングでしょうか?😊

    • 9月9日
  • ひ

    リビング隣接の畳コーナーです!

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    • 9月9日
ryu

仏様が将来置かれる場所で北側の南向きになってます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    和室でしょうか?😊

    • 9月9日
  • ryu

    ryu

    和室じゃないです!!
    畳が嫌いなので和室にはしませんでした😊

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 9月11日
まーさん

LDKに東向きに設置しました。
設置できる壁がその場所かキッチンの換気扇裏しかなかったからです😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内装やインテリアの雰囲気に、神棚が浮いてしまいませんか?

    • 9月9日
  • まーさん

    まーさん

    リビングから見上げた写真ですが、あまり浮いた感じはないかなと思います😊

    • 9月10日
deleted user

LDKの東の角に南向きに設置しました😊
目立ちすぎないかつ陽当たりが良い場所だったのと、家族が一番集まる部屋、神様が家全体を一番見渡せる(見守りやすい)場所にしたかったからです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊神様が見渡せる場所という考え方、素敵です✨
    リビングの内装やインテリアの雰囲気に、神棚は浮いてしまいませんか?

    • 9月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ありがとうございます🤭
    ほんと角っこに置いたので浮いてる感じはしません!👌🏼
    たぶん神棚自体かなり存在感あるものなので、どこに設置したとしても目に留まるものだとは思います💭
    なので神棚を置く選択肢があるのであれば、インテリアより置く意味とかを重視した方がいいのかなと思います😊

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。目に留まるものではありますが、やはりお家をみてて欲しいので、色々な場所を検討してみます!ありがとうございます😊

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

うちは良くないですがキッチンのオープン収納に祀っています。夫が壁に穴開けたくないと言うので💦
一応南に向いています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    レンジフード横というか、ガスコンロの横みたいな壁のところでしょうか?

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    背面収納の1番上の棚です😊
    そこしか置ける所なくて💦

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます😊

    • 9月9日