※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
poon
お出かけ

【ディズニーランドについて、上の子が4歳になる前の3月下旬に行くこと…

【ディズニーランドについて、上の子が4歳になる前の3月下旬に行くことを考えていますが、下の子が8ヶ月の頃でも楽しめるでしょうか?】

来月上の子念願のディズニー連れて行ってあげたいな〜
と思っているのですが、
どうせなら下の子もある程度楽しめる月齢になってからの方がいいんじゃないかな?
と思い始めました🥲
でもハロウィン期間中行きたい気持ちもあり…😓

来月以降行くとしたら、
上の子が4月で4歳になってしまうのでそれ前かな?
それなら暖かい3月下旬がいい…
でもそうなると春休みとかぶっちゃいます😢

下の子は3月下旬だとちょうど8ヶ月になる頃です💡
8ヶ月前後ならある程度楽しめますかね?🤔

コメント

ママリ

楽しめると思いますよ😊
むしろ8ヶ月なら途中寝るだろうし楽だと思います🤣
楽しんできてくださいね!

ママリ

下の子が8ヶ月、9ヶ月の頃行きましたがぽかーんとしてました💦乗り物やパレードもうちの子はそんな楽しんでる感じは無かったです😂抱っこ紐かベビーカーだったので、はいはいしたりつかまり立ちしたり自分で動きたい!って時期で大変でした😭離乳食もありバタバタでした。
行くんだったらもっと低月齢か歩けるようになってからが楽だったかな〜と思いました🥺

アラフォー👩🏽

3月は寒いし、8ヶ月より、まだ今の方がベビーカー乗ってくれてて楽かなぁーと思いました😊
私だったらハロウィン行きます👻

はじめてのママリ🔰

10ヶ月の子は、ぽかーん😦としてました。
アトラクションもショーパレも、じっとしてないといけないので本人は楽しめてるとは言えないかと😅
非日常で刺激にはなっていたかも??

🫧

子ども2人とも生後5ヶ月でデビューしましたがキャラクター見ておぉ!って反応してたり
アトラクションもキョロキョロしてたり楽しめましたよ~😆

ひとり座りができていたら乗れるアトラクションも多いし全然楽しめると思います💗

poon

みなさんありがとうございます💡
確かに、離乳食にミルクに〜と持ち物増えそうです😓
離乳食すっかり抜けてました😂😔

夫とまた話してみます🌟