
名前候補が3つあり、意味を気にして悩んでいます。どの名前がいいでしょうか?
名付けについて3つ候補があるんですが
そこからなかなか決まりません。
予定日は3月13日で女の子です!
候補は
うみ 海
みお 澪or美桜
れみ 麗美
この3つで悩んでいます。
うみは
心を広く、穏やかな子に育ってほしい。
澪は、
川や海で船が航行する水路。人を引っ張っていける道しるべの出来る子。
美桜は
日本のイメージの花で美しくみんなの中心で愛される子になってほしい。
れみは
私も旦那も料理人で同じく一緒に料理を楽しむ事の出来る子。将来一緒にお店を出したい。平野レミ(憧れる主婦)、レミーのおいしいレストラン(好きな映画)から。
正直名前だけの響きはどれもすごく好きなんですが、意味を伝えるとちょっと引かれることご多くて…(^o^;)
特に最後の麗美は私的には気に入ってるんてすが、旦那は微妙な感じの顔してました(^-^;
皆さんはどう思いますか?
- ぽん(8歳)

リラックマーくん
澪、いい感じで好きです♡

milktea
私は海ちゃんに一票です\(^o^)/

退会ユーザー
どれもキラキラネームではないし素敵だと思います(^^)
麗って漢字は画数が多いし、学生時代とか毎日のように書くのが大変じゃないかなーって単純に思ってしまいました…そんなこといちいち気にしないのであればごめんなさい!

ナッツ🐯
私個人的には「澪」ちゃん好きです😊

みい*32
どれも可愛いし響きも綺麗ですが、私は美桜ちゃんがいいです╰(*´︶`*)╯♡

miinana
私はレミちゃんがいいと思いました^ ^
ご夫婦がともに料理人ならではの
由来だし納得です★そして可愛い^ ^
ぜひともご主人を説得して
つけてほしいです笑

♡♡めー♡♡
みおちゃんかな。
綺麗(⁎⁍̛ᴗ⁍̛⁎)

もりりん
澪ちゃん、かわいいと思います♡
麗美ちゃんもかわいいんですけど、漢字がキレイすぎて...
美人な女優さんとかならいいかもしれないですが、ウチの子だったら確実に名前負けしてるな〜と思います(´ω`)

退会ユーザー
澪ちゃん素敵ですね♡
でもご夫婦で料理人なら、麗美ちゃんがいいなって思います。
うちは2人とも音楽をするので、「奏」っていう字を使いました^ ^
-
(*^^*)
間から失礼します。私も音楽が好きなので『奏』を使いたいと思っています。
もしよければ、お名前知りたいです‼- 2月17日
-
退会ユーザー
何のひねりもない名前ですが「奏太(そうた)」です。
皆んなから「奏でるっていい漢字だね」って言われます。
私が「奏」を絶対に使いたくて、旦那が最後の一文字が「た」がいいと言ったのでこの名前になりました。よくある名前かもしれませんが、とても気に入っています^ ^- 2月17日

ニッカ
澪、素敵だと思います。
でも産まれて顔をみてからピンときた名前にすれば良いと思いますよ(*^^*)
ただ、花や植物の名前や漢字を使うのはあまり良くないとききます。

s
美桜ちゃん可愛い〜😊

せつこ
どれも素敵なお名前だと思います♡
ただ、麗美ちゃんは平野レミさんやお好きな映画の名前よりも、「綺麗で美しい」といったイメージです🤔
よっぽどの美人さんでないとのちのち……なんて考えてしまいました。ごめんなさい🙇💦
個人的にはみおちゃんが可愛いです♡

ゆゆママ
私は美桜ちゃん派です❤可愛らしい女の子になりそう!
麗美ちゃんもすごく可愛いのですが、画数が多すぎるのと、漢字の説明をするとき、「麗しいと、美しい」です!って将来本人が言うの、照れそうだなぁって思っちゃいました…笑 ひらがなで、れみちゃんでも可愛いんじゃないかな🎀

モモ
近所の子に美桜ちゃん、います!
可愛いです!澪ちゃんも可愛い〜♡
みおって打って一番最初に出できました!漢字一発で出てくる名前っていいですよね!!

ぽん
みなさんありがとうございます!!
美桜が多いみたいですね♪ヽ(´▽`)/
麗美は確かに難しいし由来からしたら遠いし名前負けしてしまいそうですね(^o^;)
たくさんの意見ありがとうございます!♪
これを旦那に見せて一緒にもう一回考えてみたいと思います!
コメント