子育て・グッズ 6歳の長男が夜におねしょすることが心配。日中は問題ないが、夜中に週1回程度。同じ経験のある方、対策を教えてください。 たまに朝起きたらおねしょしてしまううちの長男。 心配でオムツ履かせて寝てますが、もうすぐ6歳だし、やっぱりオムツは外した方がいいのかな。 日中失敗することはありません。 夜中のみ週1あるかないかの頻度ですが、、 皆さん大きいお子さんのオネショ対策何かしてますか? 最終更新:2023年9月16日 お気に入り オムツ おねしょ 男 6歳 元気ママ🔰(5歳2ヶ月, 7歳) コメント miyabi 長男ですが2年生になるまでたまーーにおねしょしてました😂💦 寝る前だけおねしょパッドをつけて寝かせていましたね。 2年生になる頃におねしょもしなくなったので、パッドも卒業しました⑅︎◡̈︎* 9月8日 元気ママ🔰 おねしょパッドですね!ありがとうございます。オムツより経済的ですか? 9月12日 miyabi 単価にするとオムツより高いかと思います💦 が、、うちは漏らしてなくて、パッドも汚れていなければ2日は同じものを使っていたので、そうするとオムツ1枚の単価よりは安いです😅💦 そんなに漏らさないならパンツで寝かせて防水シーツでもいいのかも知れませんね🤔 うちはこれ以上洗濯が増えると、干す場所もなくなってしまうので、パッドで対応してましたが😅💦 9月12日 元気ママ🔰 なるほど🧐詳しくありがとうございます!ゴロゴロ寝相がひどいので防水シーツでは賄いきれそうになくて(笑) パッドも検討してみます!ありがとうございます^_^ 9月16日 おすすめのママリまとめ 双子・男に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 男・名に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名前・男に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 二人目・男に関するみんなの口コミ・体験談まとめ オムツ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
元気ママ🔰
おねしょパッドですね!ありがとうございます。オムツより経済的ですか?
miyabi
単価にするとオムツより高いかと思います💦
が、、うちは漏らしてなくて、パッドも汚れていなければ2日は同じものを使っていたので、そうするとオムツ1枚の単価よりは安いです😅💦
そんなに漏らさないならパンツで寝かせて防水シーツでもいいのかも知れませんね🤔
うちはこれ以上洗濯が増えると、干す場所もなくなってしまうので、パッドで対応してましたが😅💦
元気ママ🔰
なるほど🧐詳しくありがとうございます!ゴロゴロ寝相がひどいので防水シーツでは賄いきれそうになくて(笑)
パッドも検討してみます!ありがとうございます^_^