※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🌷
子育て・グッズ

ミルクの量は、今はほぼ定着している120✕5 140✕2です。増やすタイミングについて悩んでいます。現在は140でも3時間持ちますが、増やす必要はありませんか?昨日の新生児訪問では41グラム/日でした。

ミルクの量はどんな感じで増えていったか教えてほしいです!
1ヶ月100
2ヶ月120...
みたいな感じで、3ヶ月くらいまでよければ知りたいです!

今120✕5 140✕2 でほぼ定着しているのですが、ミルクをどのタイミングで増やすべきか悩み中です!
今は140余裕で飲めるけど、120でも基本は3時間もちます!たまに2時間半とかであげることもあります🍼
足りそうになくなるまでは増やす必要ないですかね?
昨日の新生児訪問では41グラム/日でした!

コメント

ミルクティ👩‍🍼

私は基本的に、月齢で増やしていました😂
ミルク缶に記載されている月齢の量を飲ませていました🥹
それで様子を見ています😊
後は、4時間もっていたのが、もたなくなってきたら増やして様子を見たりもしています🤣

息子は1ヶ月の時、120ml×5回。
2ヶ月の時は140ml~160ml×5回。
3ヶ月の時は180ml×5回でした🥹

娘2人は、1ヶ月で160ml×4回。
2ヶ月で180ml×4回。
3ヶ月で200ml×4回でした😂

  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    ありがとうございます!!
    量増やしたら自然と4時間空きましたか??
    回数が少ないのは夜よく寝ていたとかですか😲?

    • 9月8日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    3人共、100ml以上、飲むようになってから4時間空くようになりました😂
    上2人は1ヶ月健診後から。次女は2ヶ月になった日から夜通し寝てくれています🥹

    • 9月8日
  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    3人共っていうのがすごいですね!
    夜通し寝てくれるのも、なんていい子たちなんでしょ🥺
    教えていただきありがとうございます✨

    • 9月8日