※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

不妊治療で病院がタイミング法を3クールまでと言い、卵管造影を勧められたが怖がりで悩んでいる。転院を考えているが、みなさんはどうしますか?

アドバイスほしいです😭💦

不妊治療で通っている病院なんですが、タイミング法を3クールまでしかやってくれないと言われました。
卵管造影など検査をしたらその先またタイミング法をやれるそうです。

が、わたしは極度の怖がりで、卵管造影は無理そうです。
いっぱい悩みましたが、やはり厳しいと思いました。

ということは、転院になるんでしょうか、、
みなさんだったらどうしますか?

コメント

りー

どこの不妊治療のクリニックでも卵卵管通水検査または卵管造影検査はしなきゃいけない気がします…。

卵管が詰まってたらステップアップをせざるを得ない可能性もありますし。

タイミング法のみでしたら産婦人科だったら検査はないかもしれませんよ〜。

わたしも痛いって聞いてたのでめっちゃビビって受けましたが、生理痛くらいの痛みでした。不妊治療長くしてますが、個人的にはベスト3にも入らないくらいの痛みのレベルでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    やはりしなきゃいけないですよね。考え直してみます。。
    いま通院してるのは普通の産婦人科です!💦

    そうなんですね!造影剤は油性?でしたか?

    • 9月7日
  • りー

    りー

    ステップアップしてったらもっと痛いこともあるので全然マシですよ。

    わたしは通水だったので、水ですね😅

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

病院が変わってもタイミングを何回かして妊娠に繋がらなければ、卵管造影は避けては通れない気がします💦
不妊治療で、となると原因が分からないことには先に進めないと思うので😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    やはり避けられないですかね…。貴重なご意見ありがとうございます。

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

私もなかなか出来なくて3か所不妊治療の病院変えましたが、どこでも卵管造影は言われましたよ!
卵管造影は任意だからしなくても続けてくれる病院はありますが、もしタイミング法で出来なかった場合に人工授精や体外受精は大丈夫そうですか?

今の病院がそういう方針なら転院する事になると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    はじめてのママリ🔰さんは卵管造影やりましたか?造影剤は油性?でしたか?

    ステップアップはあまり考えていなくて。。タイミングでできなかったら諦めるかもしれません…

    • 9月7日
maimai

卵管造影に限らず、人によっては人工授精のチューブ入れるのが痛かったり、採卵が痛かったり不妊治療は痛みが伴う物もたくさんあります。

妊娠希望されているのであれば、卵管造影より陣痛の方が痛いと思いますよ。

私は卵管造影の痛みは酷い生理痛って感じでした。
ゴールデンタイムもあるし妊娠に近づく人たくさんいますよ。受けるのであれば頑張ってください( ᴖ ·̫ ᴖ )

はじめてのママリ🔰

1か所目と2か所目で違うかったので、どっちもしてます😌

そうなんですね。
だとしたら余計に卵管造影怖いですよね!
ただ卵管造影しなくてもタイミング法でしてくれるところはあるけど、もしそこに原因があった場合無駄な時間とお金労力がかかってしまうのが勿体ないなと🥺

でも怖い気持ちはとても分かるので、まだ2クールだし転院してゆっくりタイミング法でもいいと思います🥰

はじめてのママリ🔰

やはりなかなか出来なければ、やらなきゃいけない検査かと😭
私は激痛でしたが、赤ちゃん出来たら出産の方がはるかに痛いのに、ここでめげてたらだめだと思って、色んな検査、手術乗り越えました😊

そこまでして赤ちゃん欲しくないなら良いと思いますが、受けるなら赤ちゃんの為に頑張って下さいね😊
全然痛くなかったて人もたくさんいますよっ😙

はじめてのママリ🔰🔰

卵管詰まってるとタイミング法も人工授精ですら全く意味ないので、他の方も仰ってますが不妊治療するなら卵管造影は避けて通れないと思います💦

私もやりました🙌

何なら陣痛の方が卵管造影の100倍は痛いので😂