
もうすぐ6際になる息子がいます。さっきの事なんですが、近所の知り合い…
もうすぐ6際になる息子がいます。
さっきの事なんですが、近所の知り合いの家に30分ほどお邪魔していました。
そこでソファに座っていたんですが途中から危ない座り方をしていたので 何回か注意しました。
おうちの方も、危ないから怪我するからこっちおいで!とか言ってくれてるのに 何かを訴えるような顔で一言も喋らずただじっとわたしを見てなんども同じことを繰り返してたので、ちょっとキツめに怒りました。
けど辞めることも無く半泣きになって、また無言でじっとこっちを見てきて〜の繰り返しです。
家やったら怒鳴り散らしてますが(笑)、他人さんのお家なのでそうも行かずなんとかやり過ごしました。
帰ってきてからちゃんと理由を聞いたんですが、その場しのぎのよく分からない理由でした。
何がしたいのか分かりません。
こんなんだからどこにも連れていきたくなくなります。
みんなが楽しい気持ちになっているのにぶち壊すのはいつも息子です。
ただやんちゃに?笑って?しているならまだマシです。
無言でじっとなにか言いたそうな感じで見てきて なんどもダメと言われたことをします。
構ってちゃんなんですかね。めんどくさい。
言い方悪いですがホンマに鬱陶しいですイライラします
家ではこう言ったことはしません。
- 🎈😀♡
コメント