
掃除やストレッチを毎日続ける方法について相談しています。毎日続けることが難しい理由ややる気が出ない時の悩みを述べています。どうすれば毎日続けられるでしょうか?
【掃除やストレッチを毎日続ける方法について】
毎日継続して続けることができません😣
掃除はするとスッキリするのでしたくなったりするのですが時間がなくて💦
すごく散らかって始めるタイプなので、掃除を曜日ごとにわけてする場所を冷蔵庫に貼っています。
なのにしていません😂
来客があると分かっていてもギリギリまでやる気が起きません🤣
掃除だけではなく、ストレッチとかも一日で終わったり、しよう!と思うだけだったり🤣
どしたらすぐスイッチが入り、毎日続けることができるのでしょうか?
- はじめてのままり(2歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
すごーーく分かります!!
今ダイエットを始めて2ヶ月目。
ずーっとやや痩せ型〜普通体型でしたが、産後初めて激太りしました😭
8年間ずっと痩せなきゃなーと思っていましたが、結局何をするにも1日しか出来ず、のらりくらり放置していましたが、「ここでやらないとだめだ!!」と一念発起しました。
続かない=脳内で別に続けなくてもいいやー
という気持ちが勝っているからだと思います。
うちは主人が「産後は太って当然」という考え方なので甘えに甘えてました😭
掃除が出来ないときは、無理にでも友人を呼んでみたり、家族を巻き込んで「ストレッチしなさーい!」と言ってもらったり、第三者の力を借りるといいですよ!
継続することは難しいですが、やっぱりある程度続くとそれがちゃんとルーティンになっていきます😊
そこまでいくにははもう他力本願で気持ちを持っていってもらいましょー😁

はじめてのママリ
我が家の掃除のきっかけはいつも娘です🤔 毎朝パンを好きに食べ散らかして床がパンクズだらけになるので、さすがに掃除するか…となって掃除します🤣
私も過去にYouTubeでの軽運動してました!後でしよう、となると絶対やらないので笑、私の場合は朝イチの朝食前と決めてやってました🤔
あとは有料のジムの券を買っちゃうとか、会員費払っちゃうのもありかもです🙌 勿体無いから行かなきゃ…!となると思います🤔
コメント