※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

朝起きて気持ち悪くて吐き気があり、食べると吐く症状が続く女性の相談です。夜は寝れるけど、口が苦く、食後に吐くことも。えずくことも。何かの症状でしょうか?

これは食べつわり?吐きつわり?両方ですか?

朝起きて気持ち悪く、吐く。
少しずつ食べると、吐き気がおさまるけど、

すぐ口が苦くなるため、一日中何かを口にしている。

でも、食べた後に波が来て、吐く。
えずくだけのときもあります。

夜はしっかり寝れています。

なんなんでしょうか(>_<)

コメント

ままり

私は朝空腹で吐き、
お腹空くと気持ち悪くなるので
何かしら食べるとおさまります。

朝以外は吐いたりはないですが
朝晩がしんどいです💦

お互い早く落ち着くと良いですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね(T-T)
    同じです(T-T)

    あとずっと食べないといけないのが辛いですよね(>_<)

    お互い、乗り切りましょう(>_<)

    • 9月7日
パンダ

私も同じような悪阻でした🥺
辛いですよね😔
水分は摂れてますか??
私は水分も受け付けなかったので、毎日点滴でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(T-T)

    水分は取れています!
    何かしらずっと食べないと気持ち悪いんです(>_<)

    点滴はしんどかったですね(T-T)

    • 9月7日