
保育園で子どもが成長したことを保育士に話すと、自分もテンションが上がり迷惑ではないか気になる。
保育園の送り迎えの時に、
「今日はよくご飯が食べられました!」とか
「今日は〇〇ができました!」とか聞くと
すごいね〜!と子どもを褒めると同時に、
つい「うちでもこんなことできました〜!✨」
と話してしまうのですが、
保育士さん的にそういうお話って別に聞きたくないですかね、、?🥲
・昨日の夜はたくさんご飯が食べられました!
・投げキッスができるようになりました!
みたいなそんなことです😂
娘が何かできるようになって嬉しくても、
話す相手がいないのでつい保育士さんに話してしまうことがあります😂
話の流れでこちらもテンションが上がって言ってしまうことがあり、ご迷惑だったかなとちょっと気になってしまいました😭
- ママリ(3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
いつも話してたら喜んで聞いてくれますよ🤣
私も保育士ですがおうちでも
エピソード聞かせてほしいです!
明日からもしかしたら投げキッス
して〜と保育士からおねだり
くると思いますけどそれで良いのであれば😌
ママリ
ありがとうございます✨
保育士さんからのご意見大変参考になります🥹💓
エピソード聞かせてほしいと思ってくださる方がいらっしゃって安心しました🤣
おねだりしてもらって大丈夫なのでよかったです!🥰(笑)