※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の娘が便秘で、酸化マグネシウムを飲ませていましたが、最近出にくくなっています。イチヂク浣腸をした後も出にくく、酸化マグネシウムを増やしても効果がないようです。再度イチヂク浣腸をするべきか悩んでいます。

1歳4ヶ月の娘が前から便秘で酸化マグネシウム飲ませてます。
ずっと1日に1.5袋で順調に出てたんですが
旅行行ったりで排便のタイミングがなかなか難しかったのか出なくなりました。
先週、イチヂク浣腸してスッキリ出て、その後も順調でしたがウンチが固くなってきたので酸化マグネシウムを1日2袋にして飲ませてるんですが3日ほど出てなくて。
またイチヂク浣腸した方がいいでしょうか?
おそらく固いウンチがあって出にくいんだと思います。
イチヂク浣腸はあまりすると癖になるって説明書に書いてて、またしてもいいものか悩んでます。

コメント

はじめてのママリ🔰

マルツエキスどうでしょうか!

下の子便秘凄い時期あり、マグネシウム飲んでも効かず、イチジク効かずで先生から市販のマルツエキス進まれ飲んだらスムーズに出るようになりました😀!

マルツエキスは病院では無いので薬局など売ってると先生言われました😀!

はじめてのママリ

うちの子には牛乳寒天を作って食べさせてます。
それと、少食なので3日位でなくてもあんまり気にしてないです😂
5日出ないと、いかんいかんと思い牛乳寒天食べさせて、するっと出る感じです。
牛乳550粉寒天小さじ1山盛り砂糖大さじ1.5でいつも作ってます。お腹の調子がいい人が食べすぎるとゆるくなったり下痢するので、気をつけてください。(夫がたまに食べるとお腹壊してます😇)
あとは水分が大切ですよね。

はじめてのママリ🔰

ためるより出してあげた方がいいと思いますよ!
イチジク浣腸は使ったことはないのでわかりませんが、病院で処方されたグリセリン浣腸は癖なったと感じたことはないです。