![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新一年生の子供が一人で通学できるようになったが、次はママと一緒に行くと言い出してしまった。どう対応すべきか悩んでいます。送り続けるべきでしょうか?いつまで送ればいいのか迷っています。
【新一年生の子供が一人で通学できるようになったけれど、次はママと一緒に行くと言い出してしまいました。どうしたらいいですかね?について】
新一年生の息子、毎朝集合場所近くまで
送ってたんですが昨日やっと息子の口から
もう1人で行けると!!!
やったー!!な気持ち半分、心配半分で
送り出しましたが普通に行けて
明日から大丈夫だなと思ってたら
次は今度からママと行くと…🥲🥲笑
6ヶ月の赤ちゃんと年中児連れての移動になるし
年中は幼稚園バスの時間があるからバタバタするので
出来れば1人で行って欲しいのですが
一緒に行くと言ってるのに1人で行って!なんて
言えないし、、、となってます(笑)
やっぱり皆さんも送り続けますか😇?
いつまで送ればいいですかね😇
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもまだ一緒に行ってます 笑
ちなみに1人で行けますが、さみしいからという理由です…
周りに同級生も居ないし、片道1キロなので🥲
来年からは働く予定なので、今年だけだよーと本人には伝えてます😅
![けろけろけろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろけろけろっぴ
1年生のうちは心配もあったので行ってました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
下の子連れていくの大変じゃないですか😂??
私も今年いっぱいは息子の意見を聞きながらついていこうと思います☺️- 9月7日
-
けろけろけろっぴ
大変ですが子供が心細いのは
わかるしわたしが心配だったので😨笑- 9月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちも同じ理由です😂😂笑
1キロ1人はちょっと心配ですね😭
私も来年から働くので今年いっぱいは付き合ってあげようと思います(笑)