
コメント

はじめてのママリ🔰
すみません、、専業主婦だから夫婦の時間が取れないってどういう意味でしょうか??
そういう風にご主人が仰っているんですか?

ミミ
専業主婦だったら夫婦の時間たくさん取れそうですが💦

なにぬ
専業主婦だからこそ時間取れそうと思います私は!

June🌷
私もそう思いました💦共働きより専業主婦の方が家事のタイミングとか調整して夫婦時間作れそう!と思いました!
他の方のコメント見ましたが、専業主婦であることに負い目を感じてると言うことですか?お金稼いでないから自分のもの買えなくても仕方ない、とか文句言えない的な考えですか??
だとしたら専業主婦も家で家事・育児の仕事していますし、家を守ってくれてるから旦那さんがバリバリに働けるので、我慢?する必要はないと思います。
すみません、色々考えましたが質問の意味がイマイチわかりませんでした。

はじめてのママリ🔰
世帯年収を上げるために残業を沢山して長時間労働をするしかない、という意味であれば致し方ないのかなと思います👀
双方家にはいるけれど言いたい事が言えない、という事ならそんな事ないと思いますが🤔

はじめてのママリ🔰
共働きで完全に夫婦すれ違ってます😇
家事育児分担するために片方が起きてる時間は片方寝てるのでまともに話する時間もないです
専業主婦の方のほうが夫婦の時間取れるんじゃないかなと思います

はじめてのママリ🔰
妊娠中いろいろあり今は専業主婦です。
夫婦の時間ないです!
理由は単身赴任だからです!

退会ユーザー
夫婦の時間が取れないことを不満に思っているけれど、
専業主婦だから養ってもらってるし何となく立場が弱い気がして不満を伝えられない、って事ですか?🤔
もしそうなら、専業主婦だから我慢しなきゃならないってことはないと思いますよ。
お金を稼ぐこと、家の中の仕事、それぞれを夫婦で役割分担してるだけであって立場は対等のはずです😌
気後れせず、旦那さんと話し合ってみられてはどうでしょうか?

moony mama
なぜ、夫婦の時間が取れないのでしょう?
一馬力だから、旦那様がお仕事忙しくて帰宅が遅いから?
旦那様が、おれは働いてるんだから自由な時間よこせ❗️と休日も好き勝手してるから?
我慢すべきかどうかは、専業主婦だからではなく、理由によると思います。
私なら…
お仕事忙しいなら、そこは理解してあげたいし。
旦那様の我儘なら、話し合います。どんな夫婦でありたいか、すり合わせしますね。
はじめてのママリ🔰
いや、そうではなくて、
専業主婦だから夫婦の時間を取れなくても我慢をするしかないのかなってことです。