
コメント

たこさん
年収が上がらない前提ですと2人がギリギリかなと思います😥
固定資産税や家の修繕費、家具家電の買い替えもお金かかりますので、余裕はあまりないんじゃないかなと思います💦

いち
完全に親が家代土地代等を持ってくれる、という事ですよね???
今までの家賃分を子供の学費等に貯金できたとして、
二世帯に住んでた親が他界した後が大変です😂😂
二世帯なんて貸しづらいし、売れないし、処分費も高い!
二世帯にする事で起こるストレス(本人か夫か)が鬱を良くも悪くもする気もします。
建てる場所にもよると思います。市内なら通学には困らないけど、ど田舎だと結局市内とかにでる子が多い事を考えたら仕送りで流れるようにお金出て行きますし。
大学、その時の仕送り分などもこちらが全額負担予定であれば2人までが無難だと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます😊
参考になりました✨- 9月7日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
アドバイスありがとう
ございます🙇♀️✨