

ママリ
うちもそうでした😊
真ん中の子はハイハイが伝い歩きより後でした😂
1番下の子もずり這いの次につかまり立ちをしました!
無理矢理立たせるのはよくないですが、自分の意思で立つ分には問題ないそうです😊
それにもうどんなに止めても立つと思います😂

はじめてのママリ🔰
上の子も、今8ヶ月の娘もお座りが安定するよりも、つかまり立ちができた方が先でした😂
つかまり立ちする事で、腹筋を鍛える?機会にもなりますし、つかまり立ちする→疲れる→座って遊ぶという感じで、自然に上手に座れるようになりました☺️

m🍏
上の子がそうでした😳
7ヶ月の頃ハイハイしてつかまり立ちまではするのになかなかお座りはせず😂
8ヶ月前半で伝い歩きして、後半でやっとお座りであそぶようになりました!!
コメント