
会費制の結婚式とは何ですか?マナーやご祝儀の額など教えて欲しいです。普通の結婚式とは違うんですか?
会費制の結婚式とは何ですか?
マナーやご祝儀の額など教えて欲しいです。
普通の結婚式とは違うんですか?
- あ
コメント

ちゃんママ♡
1.5次会とかだとよく会費ですよね!そんな感じですかね?😋💕

ままり
普通の結婚式ですが御祝儀の額が決まってます!
-
あ
なるほど🧐
なんぼ渡すのがいいのか迷ってたのでそっちの方がありがたい💦
式自体は普通ってことですよね??- 9月7日
-
ままり
私が行った結婚式は普通でした!
- 9月7日

ます
私が行ったのは披露宴のみで
席はなく立食パーティ、しょくじはセルフサービス
と言う感じでした。
引き出物もなく、帰りにプチギフト程度のお土産はあるかもです。
引き出物がない代わりにビンゴゲームがあったりすることもあります。
-
あ
そういうのもあるんですね。初めて知りました🫨
こちらから渡す分はご祝儀だけってことですか??- 9月7日

あ お ·͜·
今度会費制の結婚式に行きます🙋♀️
会費1.5万円(御祝儀袋に包まくていい)で披露宴のみのカジュアルな感じでやるよと言われました😊
-
あ
1.5万円だとしたらそれを裸で持っていけばいいってことですか??
- 9月7日
-
あ お ·͜·
袋には入れなくていいよーって言われたので裸でピン札を渡そうと思ってます😊
- 9月7日

退会ユーザー
北海道なので会費制が主流です🙋♀️
受付で、ご祝儀袋になどに入れず裸で現金を払います。相場は15000〜20000です。ご祝儀は渡しません。引き出物もなく、代わりにプチギフトをもらいます。
ご祝儀制の結婚式が逆にわからないのですが大きい違いはこれかなと思います🤔
-
あ
え!北海道で主流ですか??
初めて知りました🫢
なるほど。ならご祝儀を別で用意することなく裸で会員費用だけ持って行くという形ですね!
ありがとうございます😭- 9月7日
あ
友達の結婚式初めて参加するんですけど、会員制でってLINEきて意味が全然わからなかったです笑😆
会費を払うってことですね!