※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
妊娠・出産

妊娠9週目でつわりがひどく、食べることが苦痛で仕事中も吐き気が続き、心身ともにつらい状況。息子のときも同様のつわりで苦しんだ経験があり、今回も長期間続くと覚悟しているが、つわりがなければと思うと辛い気持ちが募る。

今9週ぐらいですが、つわり毎日しんどいです
生きてる心地しません
息子のときもひどいつわりでした
症状も息子のときとよく似ています

食べづわりと吐きづわりで空腹になると特にひどい吐き気
全く食べたくないのに空腹が怖いから無理やり食べて
食べたい物もほとんどなくて本当に苦痛、ストレス

頑張って食べても食べ合わせ悪いと吐く

まだ仕事してるので仕事中何度も吐きそうになり
トイレに駆け込んでは泣いてます
上司や一部の人には話していますが辛い…

2回目だけど、覚悟してたことだけどやっぱり辛い泣
息子のときは3ヶ月近く苦しんだので今回も長そうです

ずーっと気持ち悪い
仕事休んだからって体休めたからって治るわけでもないし
毎日全然気持ちが上がらない

妊活頑張って授かったのにこんな気持ち嫌だし
息子の相手もほとんどできなくて辛いです

つわりさえなければなぁ

コメント

ごろごろ

読んでいて泣きそうになりました。

私も今6週ぐらいです。

気持ち悪いです。今も。ソファで寝てます。ご飯作らなきゃなのに。

上の子供も同じく明後日4歳です。あまり遊んであげれてないですが、
旦那にお世話とか遊びとか丸投げしてます。
YouTubeとか積極的に見せてます。

悪阻ほんと嫌ですよね…生き地獄みたいに思ってました。
前回は入院したので、今回はそれだけは避けたいと頑張ってます。

どうしても食べれないとかなら職場の方に伝えて、短時間だけでも点滴してもらいに行くとか…
休ませてもらうとか…

何か楽になる方法が見つかりますように…

  • なな

    なな

    気持ち分かってくれて嬉しいです。
    同じように頑張ってるママさんがいるだけで救われます。

    わたしも息子のことは旦那にほぼほぼお願いして、それでもママー!!と呼ばれるので答えれないのが悔しいです…

    つわり中の料理、むちゃくちゃしんどいですよね。

    前回はわたしも点滴など行きましたがあまり意味がなく…吐き気止めも全然無意味でした。

    お互い1日でもよくなりますよう。
    頑張りましょうね。

    • 9月6日
  • ごろごろ

    ごろごろ

    そうですか、ママっ子なんですね!可愛い。
    尚更悔しいですね。
    うちは女の子であっさり系なので…

    点滴とかだめですか…
    生姜が良いと聞いてお手軽に生姜パウダーを購入してみました。
    通販ですけど、届き次第生姜湯とか作って試してみようかなと思ってます。

    あと、私は定番ですが、マックのポテト食べたら吐き気少し治りました。

    色々試して下さいね…

    無理かもしれませんが、なるべく身体を休めてリラックスする時間も確保してくださいね。

    お役にたてずすみません。お大事になさってください。

    • 9月6日
  • なな

    なな

    いつもはあまりママ!なんて来ないのになんでしょう?こういう時に限ってママ!と呼ばれ辛いです。
    心読まれてる気がします。

    生姜いいらしいですね。
    試せるものはもうどんどん試して見ようってなりますよね。
    わたしもマックのポテトなら食べれました。
    本当にあるある。


    ありがとうございます。
    お互いに無理せずに乗り切りましょう。
    そして元気な赤ちゃんに会えますように。

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

お気持ち分かります。辛いですよね。
私はようやく12週になりピークは超えた感じですが、まだ気持ち悪さがあり日に数回は吐いてしまっています。吐くたびに涙が出て、いつまで続くんだと途方に暮れます。

同じぐらいの9週の時は、仕事さえ行けず、ほぼ横になって耐えていたので、お仕事頑張ってらっしゃるの本当に尊敬します!でも無理しすぎないでくださいね。

私も2人目で覚悟してたはずなのに、心が折れてました。つわりってほんと経験した人しか辛さわからないですよね。。。個人的には出産より辛いです。

お互い頑張って乗り越えられますように。

  • なな

    なな

    コメントありがとうございます。

    またまた同じ方がいてそれだけで救われます。
    わたしも吐く度に泣いて鼻水垂らして吐き気止まらずひどいありさまです……
    誰か助けてーって毎回心は叫んでいます。

    今日は仕事も無理で夜中息子に起こされたりで寝不足のため休んでしまいました。
    ずっと寝ています。

    本当に。身近にここまでつわり辛かった人がいないので尚更共感できず寂しい気持ちです。
    わたしも生むことよりつわりの日々が辛いです。

    頑張りましょうね。
    1日でも早く終わりますように。

    • 9月7日