
新参猫を迎えたことで先住猫が怒り狂い、里子に出そうとした罪悪感が消えない。新参猫は可愛くて甘えん坊。楽になる方法は?
【新参猫を迎えたことによる罪悪感について】
愛猫への罪悪感が消えないです
細かい事情や流れは省きますが
新参猫を迎えたら先住猫がめちゃくちゃ怒り狂い、
(会わせる前に私に匂いが着いてた時点でブチ切れ)
とても後悔してしまい里子に出そうとした事があります。
今思えば不妊治療が長引き、病んでたのかもですが、、
今では新参猫が
もう可愛くて可愛くて仕方ないんですが
1年経つ今も、里子に出そうとした罪悪感が消えないです。
長くペットショップ暮らししていたせいか甘えん坊なので
尚更、、、。
どうしたら楽になれますか?
飼っといて里子なんて最低だし
人間の勝手なのはほんとに分かってるので
厳しい意見はしないでください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
今もきっとそうだとおもいますが、これからもずっと愛情たっぷりお世話してあげたら良いと思います☺️✨

ママリ🦭
いまは先住猫と新参猫は
仲良くできていますか?🥺
いまも里子に出そうとお考えですか?🥺
そうでないのであれば全然気にしなくていいと思いますよ
猫同士を思っての考えですし、
それを行動に移さなかったら
考えるのは自由です😭🫶
そんなふうに思ってごめんねの気持ちで
毎日たくさんの愛を伝えて大事にしてあげるのが、
楽になるかは分からないですが
大切なのではと思います🥺💓
猫同士の相性によっては、
部屋別々にしなきゃいけないし
とても大変ですよね🥺🥺💦
-
はじめてのママリ🔰
里子なんて絶対出したくないです🥲
先住猫とは上手くやってくれてます✨️
罪悪感から毎日めちゃくちゃ可愛がるんですが、先住猫はヤキモチ妬いちゃうし手が足りません😅
今でも、新参猫を里子に出そうとしたトラウマからくる悪夢見ちゃうんで、、目覚め悪くて🥲- 9月6日
-
ママリ🦭
先住猫と仲良くできてるんですね!
それは良かった🤣💓💓
うちも先住猫のお姉ちゃんが
いつも羨ましそうに遠くから眺めてて、
弟猫がいない時にベタベタしにきます🫶
そうなんですね...
こんな溺愛してるのに夢まで見せてくるのタチ悪いですね😔
そのせいで罪悪感も消えませんよね😔- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
一緒にひっついて寝るほどじゃないけど、追いかけっこはしてるんで
先住猫が人間を噛まなくなりました🥹
ねこちゃん2匹なんですね♡
やっぱり新参がきたら、先住猫
甘えるの遠慮がちになりますよね💦
定期的に夢見るんでその度に病んじゃって😂でも溺愛してる今が大事ですよね!!- 9月6日
-
ママリ🦭
あっ、下に送っちゃいました😳
- 9月6日

ママリ🦭
猫の追いかけっこって
結構激しいけどかわいいですよね☺️🫶
ストレスが軽減したのですね!ほんとよかった💓
そうですよ!!!!
猫も愛されてるのきっと分かってるし、可愛い夢しか見ないように願ってます🥺💓
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
今でもたまに、里子に出そうとした夢を見てしまうのが辛くて🥲