※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さなじろー
雑談・つぶやき

無痛分娩で硬膜外麻酔の処置をする時に動けなくなるのが怖くて仕方ない

無痛分娩で硬膜外麻酔の処置をする時に動けなくなるのが怖くて仕方ない

コメント

粋葵

硬膜外麻酔こわいですよねー。
私は今回、帝王切開なので硬膜外麻酔になるか全麻になるかまだわかりませんが、背中の注射痛いしやだなーって思ってます(笑)

不安ならば、無痛はやめて自然分娩にチャレンジしてみてはいかがですか?

私は無痛分娩はやったことないので、よくわかってはないですが。

あッちゃママ

私も妊娠中にパニック障害になってしまい、無痛もパニックになるんじゃないかと不安でたまりませんでした。そして臨月から精神科にお世話になり、安定剤と筋肉注射でなんとか乗り越えて産めました(>_<)
不安だと思いますが、少しでも安心して産めるように、精神科オススメします!

あッちゃママ

無痛しました!不安ですよね…
結局無痛はきかなくて激痛のフルコースでしたが…
背中の注射は思ったほど痛くなくて大丈夫でしたよ!
あとは声かけしてもらいながらしてもらうと恐怖心なくなりますよ♪

さなじろー

私は妊娠中ちょっと精神的に不安定になってしまって…注射の痛さより、処置をされてる時に動けないでじっとしてる時にパニックとかになったりしたらと考えると恐怖になります。
それまでは自然分娩の痛さが怖くて無痛分娩に決定してたのに、今になって硬膜外麻酔でパニックになりそうなので妊娠8ヶ月になった今、自然分娩にした方がいいのかと本当に悩んでます。

こんな状態なので、来週にメンタルクリニックに行く予定なのですが…。自分が嫌になります。

粋葵

そうだったんですね。

自然分娩もいつまで痛みが続くとかはわからないですからね…。

初めての事ですし、不安になるのは仕方ないですよ(^^)

受診して、相談してゆっくり決めればいいと思いますよ。

こつづみ

硬膜外麻酔で出産しました!
背中の注射自体は全然痛くなかったですよ(´◡`)それより陣痛の痛みが襲って来るので、早く麻酔して〜って感じでした(¯―¯٥)笑
うちの家の近くは99%麻酔で出産の産院ですが、3人産んでる人でも効いた時と効かなかった時とあったみたいです。
ワタシは分娩室に入ってから促進剤入れたのもあってか、結構な痛みでしたが、喚いたり吐いたりする程では無かったですよ\(◡̈)/
よく考えて後悔の無い決断をなさって下さいね!
出産頑張ってください◡̈♥︎

さなじろー

皆さんありがとうございます。

今は赤ちゃんに会える事より自分が出産でパニックにならないで産めるのかと、こっちの方が気になってしまって日に日に不安が大きくなってしまっているので、メンタルクリニックに行って、この苦しい不安を少しでも抱えないで出産まで過ごせる事を第1にして、分娩方法を決めたいと思います。

さなじろー

妊娠中にパニック障害になるのは本当に辛いですよね(>_<)
自分でもよくわからないくらい毎日不安でなんか息が苦しくなったりしてマタニティライフを全く楽しめてません。
自然分娩は怖い、無痛分娩での硬膜外麻酔処置も怖いならちゃんと出産出来るのか…考えただけで、怖くて憂鬱です。

今日、メンタルクリニックを始めて受診します。この不安を少しでもなくして出産出来るように、出来ることはやってみようと思います。
ありがとうございましたm(._.)m

あッちゃママ

お気持ちすごくわかります。毎日楽しくないですよね。赤ちゃんがお腹にいて幸せなはずなのに不安で不安で‥おかしくなりそうでした。
私も自然分娩が怖いから無痛にしたのに処置が怖いしでパニックなるし、なら赤ちゃん作るなとも言われてしまいました。
突然のパニック障害だったので、もう頭がおかしくなりそうでした。
自分が一番リラックスできる分娩スタイルや先生や助産師さんなど周りに理解してもらうことも不安を少しでも解消できると思いました!
曲をかけてもらい、声かけしてもらい、筋肉注射までしてもらい、本当に不安でたまりませんでしたがなんとか大丈夫でしたよ!
麻酔も無痛もたくさん検索魔になりましたが、麻酔はあっという間に終わります!
注射のときは動いたらいけないのはほんの数分だし、麻酔入れても動けました!私の場合無痛は効かなかったんですがね(^^;
安定剤を早めに飲むことオススメします!薬はすぐには効かないらしいので、慣らすために早めがいいみたいです!
妊娠中のパニック障害は多いみたいですよ!また何か不安なことありましたら、聞きますからね!

さなじろー

なかなかこの気持ち分かってもらえないので、あッちゃママさんからのお言葉が凄く支えになります。ありがとうございます。

あたしは閉所恐怖症みたいな事もあり、硬膜外麻酔の処置が苦痛に感じてます。自然分娩が怖くてパニックになるなら無痛分娩にと病院もかえたのに、処置すら怖くて不安で出来そうにないって…自分でもどうしようもない母親だなぁと悲しくなります。
昨日、メンタルクリニックに行ってまずは漢方からと処方してもらい、それでも無理そうなら、出産に備えて薬出しますとの事でした。考えるとまだまだ不安で1人で悶々としてしまいますが、明日、検診なのでこの気持ちを先生にも話しにいきます。先生も呆れてしまうかもしれませんが…正直に話さないといけませんもんね。

毎日毎日不安で恐怖なのに、1日過ぎるのがあっという間で出産に近づいていくのが早いです。
もっと赤ちゃんに会えるの楽しみにできるといいのになぁ…(>_<)

あッちゃママ

そう言ってもらえて嬉しいです(;_;)
私も閉所恐怖症なとこあります!周りに囲まれるのも嫌で先生にそれを言ってできるだけ人数を減らしてもらいました!結局帝王切開で、すごい人が来ましたが、みんな私のパニック障害を知っていたみたいで、手を握ってくれたり、一人一人が気を使ってくれました!筋肉注射のおかげで囲まれることへの抵抗はなくなりました‥
理解してくれる先生だと本当に不安が減りますよ♪
麻酔も押さえる人、一人と麻酔科医だけで声かけしてもらったらあっという間に感じますよ!もう終わり?ってくらい大丈夫です!手の点滴のほうが痛いくらいで腰の注射はへっちゃらですよ!本当に本当です♪
無痛がさなじろーさんには一番リラックスしてできる方法だと私は思いますよ!自然のほうが痛くてリラックスできないんで(*_*)

漢方貰ったんですね!今日はぐっすり休めるといいですね!
ちなみに私が臨月から処方してもらった薬を教えときますね!
ソラナックス0.4とジェイゾロフトって薬です!妊婦中でも大丈夫みたいです!

さなじろー

沢山教えてくれてありがとうございます!
分からない事聞いてもいいですか?

帝王切開でも硬膜外麻酔を使うのですか?

筋肉注射って落ち着くのですか?

硬膜外麻酔処置する時に、体をエビのように丸くしてするようなのですが、お腹も出てて苦しくて呼吸がきちんとできるのか不安です(>_<)

まずは今日検診で先生にお話ししてきます。
薬の事も詳しく教えてくれてありがとうございます!

あッちゃママ

どうぞ聞いて下さいね!

帝王切開は私は無痛で硬膜外麻酔してたのでそのままでと脊髄注射をしました!下半身麻酔って言うんですかね!

筋肉注射は痛みを和らげると言われましたが私はそんなの思わなくて、頭がボーっとしたような眠たいようなくらいの周りが気にならないようなリラックスした気持ちになりました!

さなじろーさんと同じく!姿勢で悩みまくりましたよー!(>_<)気持ちわかります!助産師さんにどんな体勢でするのか聞いたら、今してみる?って聞かれてしてみたら、思ってたより案外丸まらなくてよくて、お腹に赤ちゃんがいるからそんなに押さえつけられませんでた!ひじとひざをくっつけるイメージで頭を丸めるけど
事前に少し首痛めてるんであまり曲げれませんって嘘ついて楽めにしてもらいました(笑)
でも硬膜外麻酔を上手にしてもらうためには少しの我慢って思ったら大丈夫!動いて失敗したらもっとパニックになるかもって思って我慢できましたよ!本当に数分だし、前に助産師さんが軽くもってくれるんで大丈夫ですよ!
呼吸も大丈夫でした!私は枕とかクッションを頭にして楽な姿勢で挑みましたよ!
先生にリラックスして産める方法を見つけてもらえますように!

さなじろー


お久しぶりです。
あれから、産婦人科の検診とメンタルクリニックに行き色々とありました。

産婦人科の先生に色々不安な事聞いてちょっとでも安心できるようにと思ったのですが…私の通う産婦人科はパニック障害や閉所恐怖、いろんな精神的に参っている私のような妊婦の話を親身に聞いてもらえず、何を言っても突き放されるような言い方をされます。

まず、先生は何人かいるのですが、どの先生もみんな冷たい。
前に不安を聞いた先生は、パニックの事考えてもなるようにしかならないんだから、麻酔が怖いようなら自然で産む?みんな自然で産んでるし、流れにまかせるしかない!もし、耐えられなくなったら無痛にしてもらえばいいじゃない!と言われました。

それから別の日の検診日、違う先生だったのですが、硬膜外麻酔の処置で寝なくても、座って背中丸ませて処置をしてくれる病院もあるみたいなのでその話をすると、危険なのでそれは出来ない!麻酔をする時間も耐えられないなら、自然にするしかない。前の先生が言ってた、我慢出来なくなったら無痛に出来るのかともう一度確認で聞いたら、なんのための計画無痛分娩なのか!それは出来ない!と聞いたこと全てダメでした。

先生によって内容違うし、精神が不安定で出産する事の不安を全く分かってもらえず、36週までに無痛にするか自然で産むか考えてね。私たちは決して無痛をすすめてる訳じゃないので…と言われ帰ってきました。
この日からわたしの体調も悪くなり、不安が毎日つきまといどうしたらいいかわかりません。

しかも、メンタルクリニックに行った事も話したのに、絶対に薬はダメ!漢方だけにしてください。と言われました(°_°)

メンタルクリニックの先生はひどいようなら、当日にも安定剤飲んでもいいと言ってくれましたが、産婦人科の先生がダメと言うなら何かあったら大変なので…といってます。

1日1日出産に近づいてくるのに、わたしはどうしたらいいか訳わからなくなり、毎日さらにつらいです。
アッちゃママさんの病院みたいに色々考慮してくれたらもう少し違うかなと思うと悲しいです。