※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🙌
子育て・グッズ

洗濯で風呂水を使って入浴剤を入れて洗うことは赤ちゃんに影響はないでしょうか?

洗濯で風呂水を使ってるんですが、入浴剤を入れて
洗ってるよーって方いますか?🛀

風呂は旦那担当でその後私が入っているのですが使いたくて笑

入浴剤が入っていても赤ちゃん的には問題ないのかなーと思いまして😅

コメント

はじめてのママリ🔰

入浴剤をいれたお湯は洗濯には使えませんよ〜😊

  • 🙌

    🙌

    使えるものもあるみたいです😊

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    対応の洗濯機ですか?😳私は以前洗濯機の修理を頼んだときにメーカーの方に入浴剤の残り湯はNGですと言われました💡

    • 9月6日
  • 🙌

    🙌

    とろみタイプは吸水がよくないですよーとは言われましたけど入浴剤全部がダメとは言われてません☺️
    メーカーさんが言われているのならきっとママリさんのは入浴剤が使えない洗濯機なんでしょうね☺️

    • 9月6日
ふむ

塩とアロマオイルだけのバスソルトくらいならあんまり気にせず使ってます!
色々原料が入っているものは一応避けてますが😅

  • 🙌

    🙌

    確かに色々原料が入ってるものは心配ですよねー🥹!
    塩とアロマオイルくらいならいけそうですね!!🥰
    もしよければ使っているものを教えていただきたいです😭

    • 9月6日
  • ふむ

    ふむ

    すみません自作です😂
    180lのお風呂に対し、
    塩大さじ2、
    アロマオイル2~3滴です!
    オイルはラベンダー、カモミール、ローズマリー、ローズあたりをよく使ってます。
    市販のハーブティーのティーバッグとかを使うのも楽しいですよ。
    入浴剤や肌に触れるのに適さない香りもあるそうなので、ネットで色々調べるといいと思います☺️

    • 9月6日
  • 🙌

    🙌

    自作なのですね!😍
    適さないものもあるんですか🥹ちょっと調べてみます☺️🌟

    • 9月6日
まる

入浴剤の使用注意点などの説明に、洗濯で使用できるかどうか、すすぎはやめてくださいなど記載されていると思います!

入浴剤ごとに成分が違うので、読んでみるといいと思います💡

  • 🙌

    🙌

    そうですね!🥹よく読んでみます🥹!!
    ありがとうございます💛

    • 9月6日