
コメント

かるん
こんにちは!
検査お疲れ様でした!
右の卵管だけがつまってて、左は問題なかったんでしょうか?
それなら自然妊娠の可能性もありますが、
やはり両方通ってる人に比べると確率は下がってしまいます。。
ちなみに狭窄ではなく、閉塞でしょうか?
狭窄なら造影検査や通水検査などで通る可能性もあるようです。
閉塞ですと自然妊娠率を上げるために、治療をしっかりされた方がいいと思います💦
私は両方閉塞だったので手術しました!
かるん
こんにちは!
検査お疲れ様でした!
右の卵管だけがつまってて、左は問題なかったんでしょうか?
それなら自然妊娠の可能性もありますが、
やはり両方通ってる人に比べると確率は下がってしまいます。。
ちなみに狭窄ではなく、閉塞でしょうか?
狭窄なら造影検査や通水検査などで通る可能性もあるようです。
閉塞ですと自然妊娠率を上げるために、治療をしっかりされた方がいいと思います💦
私は両方閉塞だったので手術しました!
「E2」に関する質問
BT9のhcg、E2、P4について 昨日はBT9、4w0dの判定日で、hcg349.1で陽性でした😭 まだどうなるかわかりませんが嬉しいです。 特に何も言われませんでしたがこのhcgは高すぎるとか無いでしょうか? E2が323.4、P4が11.7でこ…
多嚢胞性卵巣症候群の数値と妊活について だいぶ前の血液検査なのですが、 確か生理中に血液検査したものになります。 LH14.8 FSH3.4と数値が逆転しており 多嚢胞性卵巣症候群だねと言われていまして、 エコーでは左側…
初めての体外受精 長くなります泣😢弱音です。 本日の診察で、採卵日が明後日に決まりました! 低刺激法のレトロゾールで、平均3.7個だからそのくらい採れたら良いね〜の言っていたのですが、 10個予定となり、E2が1000…
妊活人気の質問ランキング
めころん
ありがとうございます!
左は問題なしでした!
やはり確率は下がりますよね、、、😣
狭窄とも閉塞とも言われず今回たまたま通らなかっただけかもしれないと言われました!
通水検査というのがあるんですね!
1人目のときは卵管全く問題なかったけど無排卵だったので苦労しましたが、今回も苦労しそうです😭😭
かるん
確かにたまたま通らないこともあるみたいです!緊張からとか、そう言ったもので💦
通水検査、造影検査、通気検査のどれになるかは病院によって行う治療方法が異なるようです!
私自身もいろいろ問題ありで苦労が絶えませんがお互い頑張りましょうね☺️☺️
めころん
そうなんですか!!
たまたまだといいなあ😂
もし詰まってるなら何かしら通るようにはしてほしいです😭
ありがとうございます!
かるんさんも頑張ってください☺✨✨