![れいんぼ🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39℃後半の発熱で座薬のタイミングが分からず心配。小児救急に相談したけど、熱は高いけど寝れているなら座薬は要らないと言われた。でも、39.7℃で熱下げたい。発熱が怖くて不安。頭はアイス枕で冷やしているけど、本当に39度以上は怖い。
また39℃後半の発熱😭😭
お姉ちゃんの鼻風邪(熱なし)貰ったのかぁ😭💦
小児救急に電話かけたら、熱は高いけど寝れてそうなら座薬要らないですよって言ってもらえたけど...
39.7とか見ると座薬して熱下げたい😭発熱してるの見るのが怖くて怖くて😭😭
とりあえずアイス枕で頭は冷せているけど心配と不安とで質問しちゃいました😵💫😵💫
39度以上は本当こわいですね:( ;´꒳`;):
座薬のタイミングが分からない😵💫
- れいんぼ🌈(3歳4ヶ月, 10歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんばんは🌆
坐薬は下のお子さん用ですか?
高熱出ると心配になりますよね😢
私も子供が熱出ると心配になります😢
冷えピタとかあったらだけど、太ももの付け根とか脇の下の血管が太いので冷やすといいですよ😊おでこにも!
本当は坐薬入れたいと思いますが、辛そうに寝てますか?
いつもと同じようにぐっすり寝ているのであれば、坐薬せずに様子見ながら寝かせるのが良いかと思います♪
まだ、小さいお子さんなので高熱による熱性痙攣が起こるお子さんもいるので、ママも大変だと思うけどちょくちょく診てあげるのと起きた時に水分補給をすると脱水予防にもなります😊
朝一に、小児科に行くことをお勧めします♪
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
下の子(一歳9ヶ月)は38.5度以上あったらだいたい坐薬入れちゃいます!
-
れいんぼ🌈
ありがとうこざいます!🙇♀️✨
先程コロナの診断になりました😭💦
座薬も善し悪し聞いたことあったのでうわー!となってました😂
座薬入れてみようと思います🥹💦- 9月6日
-
はじめてのママリ
我が家の上の子がコロナになって軽症すぎてびっくりしましたが、下の子は熱があがったり下がったりを繰り返してました!自分もうつって熱出たときは38.5℃でしんどくて速攻でカロナール飲みました😂また熱が上がる時寒すぎて身体がガタガタ震えました😭
お大事にらして下さい😭- 9月6日
-
れいんぼ🌈
軽症だったんですね🥺よかった🥺
わたしも1年ほど前に1回かかったことあって、カロナール飲んでやり過ごしたような気がします🥺
ありがとうこざいます😭✨✨- 9月6日
れいんぼ🌈
はい、熱は下の子です💦
今日検査したらコロナでした😱😵💫
熱性痙攣怖かったですが、寒くて震えてるのか痙攣なのか見分けが付かず...だけど多分大丈夫だったと思います😭
まだ39℃なので座薬入れてみようと思います🥲
ありがとうこざいます🙇♀️🩷
はじめてのママリ🔰
わぁ😢コロナだったんですね😢
辛いですよね😭
お大事になさってください✨
今、お熱どうですか?
れいんぼ🌈
今も熱は39.2あります、がグズグズいいながら寝てます😣
夜から座薬は入れてないです😣
朝からプリン1つ、バナナ1口、お昼はどうぶつビスケットと納豆4分の1食べました😂
はじめてのママリ🔰
高熱ですねぇ😭
実はうちの娘と息子が2年前にコロナになって娘のみ4日間高熱出したけど次の日に一気に平熱になりましたよぉ!
レインボー🌈さんのお子さんも一気に下がるかもしれないです。
食欲減退してる中少しずつ食べれておりこうさんです😊
ママさんも、上のお子さん、旦那さん移らないように😷して過ごしてくださいね。