
メルカリで値下げ交渉したら、相手のプロフィールに条件があってNGと言われてブロックされた。プロフィールに書くのは個人のルールかも。
メルカリで購入するとき相手のプロフ見てる??🙁💭
値下げできますか?とコメントしたら
プロフィールに1000円以下は無理と記載してありますけどって返事きて、その後私のコメント消されてブロックまでされました。
プロフィールが2〜3行ならまぁ目にもつくし読みやすいけど
三行以降もあると正直あまり見てません。
それにメルカリルールには値下げダメともないから、ある意味プロフィールに値下げNGって書くのもマイルールですよね?
なんかもやっとしました。。
- 初めてのママリ

はじめてのママリ🔰
トラブルにならないようにと、あくまでこっちは買わせてもらう側なので一応ちゃんと目は通しますがあまりにも長文だと読む気は失せてしまいます😂

はじめてのママリ🔰
見てます。
同じ値段だと発送までの日数みて、評価の数見て、そのままプロフよんでマイルールズラズラ書いてる人だったら発送まで早くても辞めます。
もう、プロフまで見るの癖になったので、必ず見てます。
メルカリ歴8年くらいですが、昔と違ってかなり民度も低くなりましたしね。
出品者選びを失敗して自分がトラブルに合わないためにも見てます。

たんぽこ
とりあえず購入を考えてる人は見ます!
値下げNGかな〜とか、評価どうかな〜とか。
あと、その方のSOLD OUTの品を見て、コメ欄で値下げ交渉にどんな感じで応じてるかとかチェックしたりします😂
私は時々いる、買う気のないいいねいらないですとかいう強気の人見るともやっとしますね〜😅
それじゃ他の商品と比較できんわって笑
コメント