
キッチンカウンターの上のスペースを有効活用したい。新たに上棚をつけられるか相談したい。リビングが狭いのでアドバイスをお願いします。
おうちデザイン等に詳しい方アドバイスくだください😢
リビングが狭くてキッチンが広い建売です。
今キッチンには、キッチンカウンター120×2を置いています。
(画像載せます)
私は背が低いのでカップボード?(上にも収納できるのがついている物)は上の物が取りずらいかなと思ってやめたのですが
どうもキッチンカウンターの上のスペースが何もなくて不恰好というか勿体無いスペースだなと思っています。
新たに上棚をつける事はできるのでしょうか?調べててもわからなくて💦
リビングが狭いのでキッチンのスペースを有効活用したいと思いつつセンスも知識もなく😅
みなさんだったらどう活用するかアドバイスください🥹
- 3ママ(2歳8ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
結論から言うと、壁自体に下地が入っていない限りは付けられません💦
壁を叩いて柱がある場所でしたら取り付けられます😊
(が、柱が希望する位置にあるかどうかですしね)
リフォーム会社に下地から取り付けてもらうなら可能です。
3ママ
お返事ありがとうございます😭
なるほど…柱があるかどうかなんですね💦
素人にはさっぱりです💧
リフォームとなると結構額もかかりそうなので違う方法考えます😅
教えて頂きありがとうございました😊