![りくまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
戸建てです。
◎部屋が増えて収納が増えて、広くなったので場所も心も余裕ができた
◎庭があるので子供を遊ぶのにいい
◎室内も外も干し物の余裕やしっかり屋根があり雨もストレスない
△夫と意見が合わず譲ったところがありテーマちぐはぐ、もっと色の統一したかった
△トイレの窓は明り取り程度にしたらよかった(あかなくてもよかった)
△風呂の戸を引き戸にしたらよかった
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マンション購入しました。
良かった点は
夢のマイホームなのでそのために仕事頑張ろ!と思える。
広くなったので友達や家族を呼びやすくなった。
管理人さんがゴミ回収してくれるので玄関先にゴミを置いておくだけでわざわざ捨てに行かなくていい。
あとはピカピカの家や家具家電はやはりテンション上がります✨
後悔している点は
子供通学路まで考えて買わなかったので小中学校が少し遠い。
ローンとは別に修繕積立金など別のところでも何かとお金がかかる。
駐車場に行くまでに時間がかかるので忘れ物した日や荷物が多い日は最悪。
こんな感じでしょうか…😮
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
戸建てです。
袋小路の分譲住宅なので、道路族がいるし、道路に来客の車停めるしストレスたまるし、引越したいです。
部屋は広くなりましたが、子供がまだ小さいので2階は寝る以外は物置きです。
将来的には子供部屋がつくれますが。
![よう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よう
マンション購入です!
メリット
防犯面に心配がない
共用部分の掃除やゴミ出しなど管理してもらえるので楽
年の近い子供がたくさんいるので友達ができやすい
デメリット
騒音問題
収納や玄関が戸建てに比べて狭い
修繕積立金や管理費などがかかる
悪い点は分かってた上でマンションにしたので後悔というか、やっぱりなという感じですかね?
![月見大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
月見大福
マンション住みです。
メリットに感じること
・いつでもゴミ出し出来る
・主に窓がある南側には戸建てしか建ってないので見晴らしが完璧
・居室以外はこまめにお掃除の人が来るので家の中の掃除だけしてればいい
・ワンフロアで掃除が楽、ルンバ1台で全室対応
・高層階はほとんど虫が来ない
・価格が値下がりしにくい(うちはちょうどいい時に買えたので、10年前に買った時より値上がりしてます)
デメリットに感じること
・エレベーターが点検で止まると地獄
・玄関から車までが遠いので、荷物が多い&子供が寝てると地獄
・人が下に住んでるというプレッシャー(特に子供の友達が遊びに来てる時)
・駐車場、駐輪場代がかかる
![みかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかな
新築マンション購入しました。
戸建てに比べて狭いが、そのぶん掃除が行き届く。
戸建てほど決めることがなく、こだわりのない自分にとっては良かった。
24時間ゴミ出しできる。
マンションにはつきものですが、下の階に気を使う。
戸数に対してエレベーターが小さいので、朝の時間帯は待つこともある。
管理費、積立修繕費
一人っ子の女の子なので、将来相続しても売りやすいように駅近マンションにしました😊
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
マンション住みです。
メリット
ワンフロアなのが楽
ゴミ出しいつでもオッケー
マンションの中庭で遊ばせられるので安心
子供会や自治会が充実していてイベントもあるから子供は楽しい(逆保護者の負担は増)
集会所があり習い事が複数あるので送迎せずに習わせられる
車が地下駐車場なので夏は涼しくて冬は温かい
車が日に当たらないのでライト焼けなどせずあまり汚れない
デメリット
騒音問題?
(上下小さい子が居て音は結構聞こえますがうちの家族は全く誰も気にしてない笑)
積立金共益費駐車場代がかかる
駐車場が遠い
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マンション住みです
メリット
管理、修繕などお任せなのでとても楽
管理人さんが子供好きで、朝学校の近くまで見送ってくれる(学校目の前ですが)
交通アクセスが良く場所が便利
人気のあるマンションなので、住み替えが容易
夏涼しく冬暖かいので光熱費あまりかかりません
セキュリティしっかりしてるので変な人が入ってこない安心感
デメリット
戸建てに比べて収納が少ない💦物を減らして頑張ってます💦
あとは下の階にはやはり気を遣います💦
駐車場が機械式で出すのが面倒です。
コメント