※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ☆*。
雑談・つぶやき

今日は息子の病院でわたし一人では行けない距離なので旦那も休み。休み…

今日は息子の病院でわたし一人では行けない距離なので旦那も休み。
休みの日は飼ってるうさぎのケージの掃除してもらう約束なのに、
8時半くらいに何時に起きるか聞きに行ったら旦那は家を出るギリギリまで寝てようとしてました。
てことはケージの掃除はわたし。(旦那は最近うさぎの世話をめんどくさがってます)
そこでわたしが「まためんどくさいからやらんのかーまたわたしがやるのかー」と思ってちょっと不満そうな態度をとったら旦那が怒り始めて、
「2日寝不足はキツいわー」とかいわれました。
明らかに旦那は機嫌悪かったので「まだ早いし寝ててもいいよ」と言ったら「もう寝れんわ」と。

例えばお口でご奉仕する約束してて、
いくらわたしが寝不足で眠たかろうと頭痛くて体調不良だとしても、
旦那はわたしの状態をわかっていてもご奉仕を次の日にしてくれるとか気遣ってくれることもなくて、
なのでわたしは約束破るといじけてめんどくさいのでどんな状況でもしてあげてます。
それなのに自分がちょっと寝不足だとこの始末。

こっちはどんなに不満があっても何もいわず堪えてやり過ごすのに、
旦那は自分を労ってくれないとこうやって怒り出す。

なんなんですかね。

ちなみにわたしは小さい頃からの癖で人の顔色を伺ったりしてしまって、実家では自分の意見を言う権利さえなかったのでそれが影響してどんなに旦那でも不満を言うことができません。

コメント