![Nちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園、幼稚園のお支度コーナーについてアイデアが欲しいです。制服をかけられるハンガーラックと収納が一緒のコンパクトな物を探しています。実際に使っている方の購入先やアイデアを教えてください。3歳児でも使いやすいものがいいです。
【保育園、幼稚園のお支度コーナーについて】
保育園、幼稚園に通われているお子さんのお支度コーナー的なのは作っていますか?
我が家の衣装部屋に作ろうと思っていますが、なかなか良いアイデアがなくて🥲
できれば制服などをハンガーでかけれるハンガーラックと、収納が一緒になっている写真のような物を探しています!
尚且つ、大きすぎない物だと嬉しい、、😂
実際に使われている方、可能な範囲でどちらで購入されたか、また良いアイデアがあれば教えてください🥹
3歳児でも取り出しやすい、準備し易いなど、、、
- Nちゃんママ(1歳9ヶ月, 4歳6ヶ月)
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
作りたいなと思って結局作れてなくて😂
オムツワゴンの脇にS字フックかけて制服とリュックかけてます。
洋服入れてるタンスにタオルとか入れてます🙌
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
拾い画ですが、こう言うの作って使ってます😊
ニトリのカラーボックスと突っ張り棒とカラーボックス用の箱?ケース?で作れます!
![あじさい💠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あじさい💠
うちは「ランドセルラック」で探しました!
カラボのてっぺんをわざと段を下げて付けるとランドセルラック風になるので、♡さんのやり方でもランドセル期まで使えそうです❣️
コメント