※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこぱん
子育て・グッズ

リタリコジュニア(療育施設)の体験に行く予定。口コミは評価が良いが空き待ち多い。体験後、通うか検討中。感想を教えて欲しい。

【リタリコジュニアについて】

近所に新しくリタリコジュニア(療育施設)がOPENするので、今度体験に行くことにしました。
現時点で3箇所療育施設に通っており、平日・土曜日・日&祝という振り分けでそれぞれの施設に通ってます。
全国のリタリコの口コミ見ると、大手だけありまぁまぁ評価が良くて、オペレーターやお教室の職員の方の電話対応もきちんとしていて凄いなと思いました。空き待ちな所が多いなと感じましたが、そんなに良いんでしょうか??
とりあえず体験日がとても楽しみです✨️
受給日数を毎月上限使い果たしているので、体験して良い印象であれば、平日のどこかの曜日をリタリコに回そうかなと考えています。
リタリコ通ってたor通ってる方、宜しければいろいろ感想を教えて頂けたら有難いです🌼🌱⋆。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子が幼稚園入園と同時に月に5日リタリコへ通って1年半程たちます。幼稚園の後に通ってます。
他の療育とも併用しています。

リタリコは大手なだけあり療育以外にも親はオンラインでセミナーの様な勉強会にも参加できたりもします。
親と先生のちょっとした連絡はラインで相談も出来ます。(欠席連絡などは電話です)
教室によるとは思いますが先生の人数も多いです。プログラムですが目指す目標は同じでも内容を毎回変えてくれるし子供の興味のあるキャラクターなどもたくさん取り入れて進めてくれるので飽きないのが魅力です。その子に合わせたオーダーメイドのようなプログラムを組んでくれるのも魅力です。
リタリコの教材を使っている他の療育施設も多いそうですよ。
プログラムの間はタブレットで中の様子を見ます。外出してもOKです。
息子は毎回楽しんで通えてます。
何か園で悩み事などあれば相談支援としてガッツリ相談もしてくれます。

ちょっとなぁ、と思う事はとにかく人を入れたい感じがすごくて集団プログラムに入れよう感がすごい事かなぁ🤣

  • ちょこぱん

    ちょこぱん

    たくさん情報ありがとうございます🥹
    オンラインのセミナーは凄い良いですね😳!!!!!!
    私自身も保育現場で働いてるので勉強になるのは魅力的です✨️
    息子は多動注意散漫なので、飽きないようにする為にどのような支援プログラムを組んでくださるのかも楽しみです~🥺
    モニターで視聴出来るのも、実は初めての事なのでそれも気になっていました🧐

    集団プログラムに入れようとするんですね😂
    集団はもう他の事業所でがっつりなので個別プログラムをさせたいなぁって思ってました🤣

    ママリさんがいろいろと教えてくださったおかげで、体験日がわくわくして待ち遠しいです🤗︎💕︎︎

    • 9月5日
とっとしゃん

とにかく良かったです。
リタリコに通ってたママさん達と友達になり、リタリコを卒業してからたまに会ってしゃべったりしてますが、4人全員リタリコは一番いいっていう感想です!今はそれぞれ違うデイサービスに通ってますが、やっぱりリタリコ程の専門知識が豊富な先生には、まだ出会えていません。
たまたま通ってたリタリコの先生方が素晴らしかったのかもしれませんが、とても色々相談に乗ってくれたし頼もしい先生方でした。

  • とっとしゃん

    とっとしゃん

    ちなみに、週3〜4は通ってました!

    • 9月9日
  • ちょこぱん

    ちょこぱん

    コメントありがとうございます!
    先程、リタリコの体験をさせて頂きました☺️
    やはり施設の創りも良くて(注意散漫になるような無駄なものが無く、白を基調とした創りでした!)
    先生も知識が豊富でこちらの悩みや相談等にも寄り添う姿勢が感じられて安心感がありました✨️
    音声ありのモニターも初めて体験させて頂いたんですが、小集団と個別の両方で親と離れた時の子どもの様子が見られて、思ってた姿と違う部分も見えて新鮮でした😂
    リタリコに通うママさんとお友達になれるのは魅力的ですね🥰!素敵な出会いがあって羨ましいです😍
    今回行った所は、チラシに送迎ありと記載があったのですが、園からの送迎のみで、自宅近く等はまだ検討されてないとの事だったので、私の仕事の関係上そこが唯一のネックでした💦
    そして帰りは、フィードバックがあるからお迎えに行かなきゃいけないとの事で、仕事抜けれないから通えないかもです😭😭😭
    とても良かったのに悔しい……😣😣😣
    無理を承知で交渉してますが、大手企業なので、オペレーション?ルール?がきっちりされてたら送迎は諦めないといけないですね🥲
    今日1日体験しただけでも、療育内容は大満足でした💮

    • 9月9日