
7ヶ月の子供がいるのに、家族が使う言葉について注意したら、反発されました。どうすればいいでしょうか?
7ヶ月の子がいるのに「〜じゃねーかよ」「メシ」「〜食う」などの言葉を平気で使って「耳で聴いて言葉覚えるんだし、うちの家族では使う人居なかったからその言葉使い改めて」と注意したら「なんでだよ!俺の家はみんな使ってる‼️価値観押し付けるなよ」と言われました。もう嫌だ…頭痛い😣
- 雪奈(2歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
あっという間に子供って真似しますよ😭
うちは夫が「知らねーよ」をよく使うんですが、子供も真似して悲しくなりました🥲

lulu
私も人のこと言えないレベルで口悪い時もありますが旦那はもっと口悪いです🤣
うちは逆に娘は反面教師にしているのか‥🤔言葉遣いめちゃくちゃ丁寧です🌟
-
雪奈
うちの子も反面教師にしてくれれば良いのですが、なんだか不安ですし同じ空間に居て不愉快というか…
- 9月5日
雪奈
ですよね…真似したら嫌だって言う気持ち全然わかってくれなくて…しかもみんな同じような言葉遣いの義家族なので義母にも相談できず…はあ😩頭痛い😣