
コメント

退会ユーザー
SNSでもこのやり方取り上げられてますが下がっていったら顔に当たり窒息とか危ないかなって私は思います💦
赤ちゃんの布団周りに物置かないは基本だと思ってました

はじめてのママリ🔰
うつ伏せで寝ることで、窒息や乳児突然死症候群のリスクが上がるので、仰向け寝が推奨されています。
ただ、顔の下にタオルを敷いたり、ベッドの上に柔らかいものがあったりすると、これも窒息のリスクにつながるので…クッションなど置かない方がかえって安心かなと思いましたが…難しいでしょうか?
うつ伏せになったらひっくり返すようにしていました。
-
ゆきだるま
コメントありがとうございます。
クッションは排除しました。- 9月5日

ゆうき
私もこちらの方が危険かなと思いました😭
この時期の寝返りは成長の過程で必要なので付き合ってあげるしかないのかなと思います🥺
自分で寝返りがえりも覚える時期ですし、うつ伏せで寝ていたら戻してあげるのが1番だと思います!
もしうつ伏せになっても周りにものがないことでうつ熱にもなりにくいです。
-
ゆきだるま
コメントありがとうございます。
クッションは置かずに、成長を見守ります。- 9月5日

ひこ
私もこの方法でやってましたが、これでも赤ちゃんが自力で寝返りをしちゃってあまり意味がなかったです😂
-
ゆきだるま
そうなんですね。
危ないと指摘がありましたので置かないことにしました。- 9月6日
ゆきだるま
コメントありがとうございます。
寝返りした時はそのままですか?
退会ユーザー
そのままにしてましたよ周りに何も置かないようにして
厚着させなかったです。
うつ伏せ寝だけがSIDSの原因ではないし、そもそも確率も低いですよね
ゆきだるま
そうなんですね。
クッションは排除して様子見てみます。