![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの体重増加が早く、ミルクのあげ方について相談しています。母乳と粉ミルクのバランスが難しく、4つの方法を考えています。旦那も協力したいそうです。体重について気になることもあります。
体重の増加が早く、このままいくと成長曲線から突き抜けそうです🙄💦
今後のミルクのあげかたについてアドバイスください🥺
もうすぐ2ヶ月になるのですが、体重5800gほどあります。
今は母乳片方5分ずつと粉ミルク40のセットを3時間おき、夜だけ長く寝てくれるので少し間隔があいて計7回あげています。
母乳だけでもいけそうな気はするんですが、毎回粉ミルクを足していたからか無いとグズってしまいます。
母乳は5分でも長いのか、3分くらいから真面目に吸ってくれなくなるので5分以上吸わせるのは難しいです😓
今考えているのは
①どんなに泣いても4時間間隔にする
②どんなに泣いても昼は3時間間隔の母乳のみ夜だけミルクたす
③昼は母乳のみで欲しがるだけあげて夜はミルクをたす
④完母
ぐらいしか思いつかないのですが、どれがいいでしょうか?
旦那もミルクあげたいみたいだし、出来ればミルクたせるきかいがあれば嬉しいです。
今のところ病院で注意等はされていませんが、会う人会う人に大きい、ぽっちゃり、よく肥えてる、ぽちゃぽちゃ、まんまる等と知らない人にまで言われるのでちょっと...それもあって気になってます😓
- ママリ
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
2ヶ月5800ならそこまで気にする必要ないのでは?😊
うち2ヶ月で6.5kgありましたよ笑
沢山飲むなら毎回ミルク足しておなかいっぱいにさせていいと思いますね🥰
今のあげ方で3時間空いてるんですよね?問題ないですよ✨
ちなみに4時間感覚になるのは4ヶ月頃からです。
ママリ
ありがとうございます🥺
あまりにも大きい大きい言われるので自信なくなってしまって💦
でもあまりに我慢させるのも可哀想だし💦
きっと動き出したら引き締まりますよね🙏✨