妊活 タイミングを取る方法について相談です。生理が自然に来て、プラノバールを使っていない状況で、いつからタイミングを取ればいいか悩んでいます。授乳中で、主人とのタイミングが難しいようです。 生理きちゃいました。 今回は自然と来ました。 プラノバールを使わず来ました。 何時ごろからタイミングを とり始めたらいいですか? 女の子希望です。 主人は毎日したくないみたいなので なかなかタイミングとるのが難しいです😓 まだたまに授乳してます。 最終更新:2023年9月4日 お気に入り 授乳 生理 女の子 プラノバール 主人 きなこ(生後9ヶ月, 3歳2ヶ月, 6歳, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 基礎体温高温期になってない気がしますがグラフだと二層ですか?? 排卵検査薬使うと分かりやすいですよ😊 9月4日 きなこ 排卵検査薬しました 9月4日 はじめてのママリ🔰 排卵から生理までが短いのでしっかり排卵してない気がします。。💦 9月4日 きなこ やっぱそうですよね… 9月4日 はじめてのママリ🔰 高温期が短いと排卵後にでる黄体ホルモン不足なので妊娠できないです💦授乳してる影響もあるかもですが毎月なら黄体機能不全ぽいので受診されたがいいですよ💦 9月4日 きなこ 婦人科に通ってます。 色々薬飲んだりしてます。 明後日も行く予定です。 9月4日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・ない・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
きなこ
排卵検査薬しました
はじめてのママリ🔰
排卵から生理までが短いのでしっかり排卵してない気がします。。💦
きなこ
やっぱそうですよね…
はじめてのママリ🔰
高温期が短いと排卵後にでる黄体ホルモン不足なので妊娠できないです💦授乳してる影響もあるかもですが毎月なら黄体機能不全ぽいので受診されたがいいですよ💦
きなこ
婦人科に通ってます。
色々薬飲んだりしてます。
明後日も行く予定です。