※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

食費を節約されてる方はハンバーグとか生姜焼きなど、肉、肉、肉、って…

食費を節約されてる方はハンバーグとか生姜焼きなど、肉、肉、肉、って感じの料理は作らないですか?
私は作るのが面倒でありきたりな料理ばかり。そうすると焼くだけの生姜焼きとか、ハンバーグも形揃えて焼くだけとかになってしまい、、、、野菜炒めとかも作りますが、献立が上手く考えれず、1週間まとめ買いをしていつも1週間で1万ちょい。子どものおやつやヨーグルト、バナナとかピルクル(ヤクルトみたいなやつ)とかも含めて。
野菜も肉もどんどん値上げしていき、食費がどんどん増えていきます。
みなさんもこんなものでしょうか❓
ちなみに小学生2人です。
米も自分で買い、両親からの援助は何もないです。

コメント

🌻🍉

子供が食べるものは仕方ないですもんね。
うちも必ずヤクルト、ヨーグルト、納豆、フルーツ、飲み物
含めて1週間で1万近くなる時もあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊やっぱり1週間で1万くらいいきますよね😭

    • 9月4日
ママリ

魚や野菜よりお肉の方が安いのでお肉になりがちです。
まだ幼児2人ですがトータル1週間で1万円くらいになります。
ふるさと納税でお肉とかを多量に旦那が頼むのでそういうのがある時はマイナスに2000円くらいになります。

余談ですがうちもピルクルお風呂上がりに飲むので毎回買います!(笑)
衣食住は外せないので仕方ないですけど値上がり凄いですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    その時その時に安いものを買ってもやっぱり1万くらいはしますよね😅

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

ハンバーグは半分豆腐で、生姜焼きは玉ねぎどっさり
とかでかさ増ししてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    分かります‼︎かさ増しはしてます😙野菜多いと子どもに文句言われますが🫠

    • 9月4日
ゆっぴぃ

食費どんどん高くなってます。

数年前は、一週間1万円でいけたのに…今は絶対無理です…。

野菜を多めにして誤魔化してきましたが、この頃は野菜も値上がりして困ってます。

節約中でもお肉結構使いますよ。
鶏肉はまだ比較的安いので、どーんと調理することも多いです。
しょうが焼きは、玉ねぎ以外にも野菜を足して作ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊野菜も本当に値上がりして、、、鶏肉料理を調べてみます😌

    • 9月4日
deleted user

大人4子供1ですが家族が魚類全て食べられない人がいるのでメインは肉ばかりです💦
物によるけど肉より魚が高い事もありますよ😳
1週間1万目標で頑張ってますが値上げばかりで辛いです😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊魚もたまに買いますが高すぎます😭節約肉料理のレシピ調べます🙋🏻‍♀️

    • 9月4日