
コメント

退会ユーザー
下は年中です。
週7ですね💦
時間は平日は20分、休日は1時間以上はやってます🎮
小学3年の上の子と20分交代にしてます☺️

ママリ
年少です。
週に1回くらいやらない日があるくらいです💦時間は30分程度か2人や3人でやることもあるのでその場合は1時間とか。休日はトータル1時間や2時間程度やっているかもです😓ただ、飽きっぽい性格なので休憩も多いです😂
小3と小1の姉兄とやるので待つ時間も長いです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
同い年です!
やっぱり、下の子は低年齢からやってしまいますよね〜💦Switchあるのが当たり前の環境ですもんね😣上の子の時はまだ買ってもなかったので戸惑っていて、、
休憩してくれるといいですね🥹✨
うちは熱中して、上の子よりやってます🤣
交代にやるように声かけしてみます😊参考になりました💕- 9月4日

はじめてのママリ🔰
小2と年中がいます。
小2はほぼ毎日で、年中は週3×1時間ぐらいです。
交代と言うより、下の子は上の子と一緒にやる感じです。マリオカートやマイクラを画面分けてやってます。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
一緒にやるのいいですね🥹✨
うちは年少なんですが、結構ゲームが上手くなってしまい、一人でどんどん進めてしまいます🤣✨カービィが大好きで笑
逆に上の子の方がちょっとSwitch飽きてます😂
週3くらいが理想なので、できるだけ他の遊びに誘ってみます☺️ありがとうございます✨- 9月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
参考になります!!
うちも最近下の子がハマりまして、週7になりつつあります💦上の子はむしろ週1,2くらいなんですが…😅
勉強や宿題もないので、園児の方が制御しにくいなと思ってます🥲
お話を聞いて、まずは時間を短めに設定してみようと思いました✨