※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みけ
妊娠・出産

妊娠中の気分の浮き沈みについて、特に夕方や夜に感じる寂しさや悲しみがあり、同じ経験をされた方はいますか?

15w、初マタです。

ホルモンバランスの乱れによる気分の浮き沈み?の一種なのか、何も理由もないのに、ふともの悲しい?悲しい気持ちになってしまいます。。

旦那と一緒の時でも、何もないのにふと寂しい気持ちになり、テンションが下がります。
ずっと続く訳でも泣く程でもないのですが、、この感覚が苦手で地味に辛いです。。

夕方や夜、特にすることがないとき、ご飯を食べている時なんかが多い気もしますが、突発的です。

妊娠中、同じ経験をされた方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります!!私は妊娠中だけでなく妊娠前もそのもの悲しくなる感じ結構あって、いまだ原因分からずです。。🥲
はあ、、なんかなあ、、て感じでほんといきなりですよね!どうすることもできないので歌歌ったり面白いの見て紛らわしてます😂

  • みけ

    みけ

    私だけかと思っていたので、同じ方がいてほっとしました、!
    めちゃくちゃ辛いって感じまではいかないものの、いきなり来るので、本当にはぁ、なんかなぁな気持ち分かります😣😣!
    私も家事をしたり、散歩したり話したりなんとか気を紛らわせると治ったりもするので、同じように紛らわせてます、!歌歌うの良いですね☺️

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

ありましたよ!
すんっ!てテンション下がっちゃって、楽しくない寂しい悲しい、ってなってました。
2人産みましたがどちらの時もあったので、それはホルモンのせいだと思います👻

  • みけ

    みけ

    私が初マタなので、すごくこの気持ち自体に戸惑いがあったのですが、2人ともそうだったとのことコメント、とても参考になります!
    やはりホルモンのせいなのですね、、
    もし良ければ妊娠後いつ頃始まっていつ頃終わったのか参考までに教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    私は13wから急に来て、日により波はあるのと徐々に治っている?気もしつつ、今3週間ほど続いています、!

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はですが、安定期の頃はその気持ちも落ち着いていたような気がしますが、後期になるともっと大きな感情のぶれがありました😨
    ドライヤーしながら1人でヒクヒクなるほど泣いたことも何度か😂
    ただでさえ体がしんどいのにメンタルまで、って感じですが終わりはありますのでお身体お大事に過ごしてください☺️

    • 9月5日
  • みけ

    みけ

    私ももうすぐ安定期なので落ち着いてくれることを祈りつつ、後期になってもっと大きな感情のブレがあったんですね😱!?
    ホルモン量、出産まで右肩上がりなのでありえる話ですよねー💦💦
    産後もマタニティブルーズがあるし、恐るべしホルモン、、😭!

    とはいえいつかは終わりが来るのは希望ですね!
    体験談とても参考になりました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
    お気遣いのお言葉もありがとうございます🥰

    • 9月5日
ママリ

ありますあります!
漠然とした不安とか悲しい気持ちに溺れそうになることありますね🥹あ、今日はダメな日だ〜ってなるのでそうなったらもう受け入れて、夫に「今とても悲しい気持ちです」ってウザ絡みしちゃいます😂

ホルモンバランスの乱れはどうにもできん!と開き直って身を任せてとことん落ち込みます😂

  • みけ

    みけ

    つきみさんも、同じ体験あるのですね!そして、私も旦那に「今とても寂しい気持ちです」と報告し、全くおんなじ絡み方をしていて、共感しかないです😂

    つきみさんは妊娠していつ頃からこの気持ちが出るようになりましたか?今も続いてますかね?
    初めての経験で戸惑っているので、個人差あると思いますが教えていただけるとありがたいです🙇‍♀️

    • 9月4日
  • ママリ

    ママリ

    今回は、初期は悪阻でそれどころじゃなかったこともあり、自覚するようになったのは最近なんですよね🥹
    たぶん、身体が思うように動かないのもまた一つの要因になっているのかなぁと思ってます🤔仕方ないんですけどね🥹朝起きて気分が乗らないともう一日ダメって時もあります😂

    • 9月5日
  • みけ

    みけ

    私は悪阻が最後のひと山来た13週から来て、日に日にすこーしずつ良くなってる気もしつつ、私も昨日は朝から気分が乗らず一日中ダメで、今日1日は大丈夫と波がありますね😭!

    やはり個人差かなりありそうなのと、確かにつわりで食べれなかったり、夜寝れなかったり、身体が思うように動かなかったり色んなマイナートラブルが重なってなっているのかもですね🤦‍♀️!

    終わりはいつか来ると信じつつ、つきみさんもお辛いかと思いますがご自愛下さい🙇‍♀️✨
    本当に経験談参考になりました!

    • 9月5日