
フェイスタオルって何年くらいで買い替えていますか??洗面所やキッチンで毎日使いますが…2年くらいですか??
フェイスタオルって何年くらいで買い替えていますか??
洗面所やキッチンで毎日使いますが…
2年くらいですか??
- ムージョンジョンLOVE(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ゆき
1年で大掃除の時に
バスタオルもフェイスタオルも
総入れ替えしてます☺️🙌
子供たちがお気に入りの
タオルは1年以上
使ってますが😂💦
カビが生える寸前まで
使ってます😅

はな
5年は軽く使ってます!
-
ムージョンジョンLOVE
私も実は3年くらい使ってるタオルがあって一気に捨てて総入れ替えしようかなと悩んでいまして😅
- 9月3日

はるのゆり
総入れ替えできてるのは半年に一回ぐらいですかね~!
学校と幼稚園で雑巾が必要なので、使ってたフェイスタオルをミシンでサクッと縫って持っていってもらってます。
学校は学期ごと、幼稚園は年に2回ぐらい必要です~!
そうやって決めてるので定期的に変えれますね😊
-
ムージョンジョンLOVE
半年に一回はすごいです!
まだまだ綺麗でも雑巾にしちゃうんですね😳✨
私はボロタオルを手縫いで雑巾にしていたので、綺麗なタオルはなかなか捨てたり雑巾にできなくて😭
ちなみにミシンってお安いのだとタオルは縫えないですかね?- 9月3日
-
はるのゆり
家で使う雑巾はもっとボロボロですが、学校に持っていくものなので、ボロすぎるのもなぁ~って思って(笑)
今もう皆さんほとんど縫ってあるの買ってる方が多そうなので、あまりボロボロだと可哀想かなーと思って😅💦
キッチンで使うものは、粗品とかのフェイスタオルで薄くて安いやつなので、後ろめたい気持ちもないです(笑)
来客が使いそうな、洗面やトイレのタオルはちょっとフワフワのやつです✨
薄いタオルなら端の折り返しの所を重ねなければ安いミシンでもゆっくり縫えば大丈夫かと思います!
私はいつも縫い目も大きめに設定して縫うので、縫いだすとあっという間に作れますよ~!- 9月3日

はじめてのママリ
洗濯しても匂いがとれなくなったり、柔軟剤の香りがしなくなったりゴワゴワしてきたら捨ててます〜
だいたい1-2年交換です!
-
ムージョンジョンLOVE
ありがとうございます!
洗いたてはまだ匂いしてても、洗面所で何度も手を拭いて濡れてる状態が長いと臭ってくるタオルは廃棄した方がいいでしょうか??
新築に引っ越してきたので一斉にタオルを揃えようかなと思うんですが、賃貸時代のもたくさんあって捨てられていなくて…- 9月4日
-
はじめてのママリ
私ならその状態なら替えちゃいますね😅💦
旦那のバスタオルが大体その状態になったら買い替えの目安にしてます笑- 9月4日
ムージョンジョンLOVE
大掃除の時に変える!と決めていたらすごく良いですね🙆♀️✨
まだまだ綺麗でも捨てちゃうんですよね??
勿体無い病が出ちゃうのでなかなかそうはいかなくて😭
お掃除で使っちゃう感じですか?
ゆき
綺麗なタオルは
雑巾代わりにして
汚れたら捨てるって
感じにしてますね☺️
私も勿体無いなーと
思ってなかなか捨てれず
いたら、
カビが生えてきたりしたので
思い切って1年で
かえることにしました😂