※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
家族・旦那

【旦那の愛情不足について】旦那から愛情を感じない、、息子妊娠中に浮…

【旦那の愛情不足について】

旦那から愛情を感じない、、

息子妊娠中に浮気発覚し離婚したいと言いましたが
ものすごく反省したようで許しました。
2度あれば即離婚と言っていてそこからはとくに女関係でなにもなく3.4年待ちました。

やはり過去に浮気をされているのが原因なのか
旦那的には普通にしているらしいのですが
全く愛情を感じません

子供から風邪を貰ってしまい熱は無いものの
ものすごく朝からだるい日があったのですが
なんの迷いもなく3時間ほどで帰ってきましたが
草野球に行きました。

だるい中私はこどもたちに昼食を作りました。

滅多に体調壊すことはないのですが
そんな時すら大丈夫?とはいうもののそれ以上は特になく

夜ご飯も手抜きではありましたが、作り洗い物までしました。

やるよ寝てていいよ!って言えないものなのでしょうか?

娘も高熱後の不機嫌がすごくてそれに対してもイライラしてるようで怒鳴るし、

数ヶ月前メニエール病と診断された際はLINEではストレスとかが原因なのかなごめんって言われたけど
行動では何も変わらず


もちろんいい所も沢山あります。

ですが不満がつのってきて私まだ25なのに
こんなに人に愛されずに人生終わらないといけないなんて嫌だな寂しいなって思い始めてきました。


どこに出かけても旦那の機嫌取り子供たちの機嫌取り
私もヒステリックなところがありますがわたしがヒステリックになったのは旦那の浮気発覚後からです。

幸せになりたいなー

コメント

ママリ

思っている気持ちを旦那さんに言う事はできないですか?
私は割と口うるさいので旦那に体調悪いから⚪︎⚪︎してくれる?など言ったり野球行くのなら普通に切れます。全部全部心の中に止めて我慢していないですか??文句言っていいと思います。
それでも変わる事がなく自分勝手ではじめてのママリさんがしんどいだけなら離婚に向けてお金を貯めるなど行動していったらいいんじゃないのかなと思います。
まだ若いのにその関係でずーっと一緒と考えるとしんどいです🥲いい所はあるかもしれないけれど一緒にいてずっと不満が溜まるなら離婚視野に入れるのもいいかと思います。

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    こんな意味のわからない文章に温かいコメントありがとうございます🥲ちょっとスッキリしました、、自分の気持ちを伝えることって昔は出来たはずなのに段々出来なくなってしまってて知らない間に溜め込んでたのかもしれないです、、
    体調がよくなり話せそうなタイミングがあれば勇気をだして今の不満を伝えてみたいと思います!ありがとうございました🙇🏼‍♀️

    • 9月3日