

はじめてのママリ🔰
YouTubeの方が見てたので
いないいないばあなどは見てないです😂

23
私が地上波じゃなくて
YouTubeやネトフリとかのサブスク系しか見ないからです🥺

はじめてのママリ
テレビを客間に追いやったので、時々となりのトトロを週末にみる以外に1歳テレビを見ずに育ちました😆
YouTubeも私がうるさくて嫌いなのでみせてないので、メディアとの繋がりはほぼなしに等しいです!!
「みたいみたい!」とわめかず、おもちゃで黙々と遊んでくれる手のかからない3歳児に育っておりまーす👍

はじめてのママリ🔰
子供が興味持たなかったので全く見せてなかったです🥹
下の子はグズグズしててもEテレ見せればご機嫌になるのでこういう事かぁ~💦と。。

まみむめも
旅行中のホテルのテレビでみたくらいです!それ以外は見せたことないですね〜!

はじめてのママリ🔰
ほぼ見ませんでした!
見せても全然興味がなかったようです😂

ままくらげ
観てないですね。
歌やダンスを覚えてくれるかな?とつけてた事あるのですが、興味を持ちませんでした(^_^;)
ディズニージュニアが大好きで、ケーブルでの配信が終わる日までそれを観てました。

はじめてのママリ
ディズニープラスばっかりで、いないいないばあとお母さんといっしょはあまり見ずに育ちましたね😂⭐️
でもキャラクターは把握してるみたいです😌
たまーに朝やってると、食いついて見てます😂

ミッフィ
YouTubeばかりだったので見てなかったです😊

はじめてのママリ🔰
うちの子も見せた事ありますが興味なかったです😂

ままりーの
あまり見てないです‼️
見せても興味示したも一瞬で…それよりもディズニープラスやアマプラを見せてる方が食いつき良かったからそっちばかり見せてました。

はじめてのママリ🔰
リアルタイムで観るには日常ルーティンと合わないし
だからって録画したり番組の時間に合わせて生活のリズム作るのもどうなのかと思ってあまり観せてませんでした
YouTubeのほうが便利だったし😇
コメント