
妊娠中の友人への誕生日プレゼントで母子手帳ケースを選ぶ悩み。ファスナータイプとじゃばらタイプどちらが使いやすいか相談。
【妊娠中の友人への誕生日プレゼントに母子手帳ケースを選ぶ際の悩みについて】
妊娠中の友人の誕生日プレゼントに母子手帳ケースをリクエストされたのでいろいろ調べていますがなかなかピンとくるものがなく、、、、
みなさんどのようなのを使われていますか?
ちなみに私はその友人からもらったじゃばらの母子手帳ケースをずっと使っていて、それしか使ったことがないのでわからないのですが、ファスナータイプと実際どっちが使いやすいですか?🫢
じゃばらタイプはたしかにかさばるけど、開きやすいしたくさん入るし個人的には好きなんですが、、
- しちゃん(生後9ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
妊婦健診の時はなるべく小さな鞄にしたかったのでファスナーのコンパクトさを選びました🙂
ただ予防接種などが始まったときに、病院から色々貰うし提出するし入り切らない!!となりファスナーからじゃばらに買い替えました😀
今は子供を抱え診察券や母子手帳や接種券や明細などを色々受け取った時、とりあえずじゃばらの大容量にポイッと出来るのが助かります🤣

はじめてのママリ🔰
ジェラピケのじゃばらタイプを使っています!
たくさん入るし使いやすいです☺️
-
しちゃん
ジェラピケの母子手帳ケースもかわいいですよね〜🥹💞
わたしがほしいくらいです😂
やっぱりじゃばら系で探してみます!- 9月3日
しちゃん
じゃばら大容量すぎていいですよね🤣そのおかげでめちゃめちゃ分厚くなってましたが🤣