※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シングルのママリ🔰
住まい

【ダイニングテーブルの素材と部屋の広さについての相談です】インテリ…

【ダイニングテーブルの素材と部屋の広さについての相談です】

インテリアについての相談なのですが
ダイニングテーブルを変えようか迷っています。

ガラス天板の白系
⬇️
オークなど木目のナチュラルベージュ
にした場合、部屋は狭く感じるでしょうか?

床がマットホワイトなので、今の白いテーブルは良くも悪くもあってもほぼ存在感がないです。
温かみのある木目にしたら、床色とのコントラストがはっきりするのでテーブルの存在感が出て、狭く感じるのでしょうか?

かれこれ何年も悩んでるんですが…笑
アドバイスお願いします!

コメント

とうり

ガラス素材よりは存在感出てきます。
ただ他のインテリア(カーテンや壁紙など)との兼合いで浮いてくるのか、しっくりくるのかは分かれてくるので、一概には言い難いです。

  • シングルのママリ🔰

    シングルのママリ🔰

    部屋の雰囲気には合うんですが
    あんまり広くないので悩みます…🤔💭
    ひとまずリメイクシートで存在感と圧迫感を確認してからにしてみます!

    • 9月3日
  • とうり

    とうり

    オークだと黄色味の強い木目のイメージなので、ベージュ系の色使いをしてる家具やカーテンがあったら馴染みやすいかも知れません。
    濃い色ではないので、そこまで危惧するほど圧迫感は出ないはずです。

    • 9月3日
  • シングルのママリ🔰

    シングルのママリ🔰

    遅くなりました🙇‍♀️

    ありがとうございます😊
    なるほどです!!
    めちゃくちゃ勉強になります!ありがとうございます!

    • 9月16日