※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友人の赤ちゃんの写真を見せられ、医者の旦那がいることを理由にたくさんの写真があると言われて笑ってしまった。自慢かなと思い、自分の性格が悪いのか考えてしまう。どう思いますか?

友人に赤ちゃんが産まれてお祝いに行った際ニューボーンフォトを見せてもらったのですが、旦那が医者だからこんなたくさんできたって言われました😂
なんだか直接的な表現で笑ってしまったんですがみなさんならどう思いますか😂?
自慢かなって思った私の性格が悪いのかもしれませんが医者しゃなくてもできるじゃんって思ってしまって😂

コメント

はじめてのママリ

ん?医者だからなんだ、、、?医者関係あるんですかね??🤣🤣🤣
私も自慢かなとか思っちゃいます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂
    つい笑ってしまいましたが良かったです!笑

    • 9月2日
ak1102

自慢ですね、、😆笑
私でもそう思います😆笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです😂

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰 

産院で行っているニューボーンフォトだとしたら、お医者さんだったからたっぷりやってくれた、という可能性がありそうですかね🙆‍♀️?

義姉から聞いた話でしかないですが、産院の皆さんはお忙しいので、病院でやってくれるニューボーンフォトは値段は高いのに簡単に終わってしまうこともあるとかないとか…

知り合いのカメラマンや、ニューボーンフォトを撮って貰ったことがある人から紹介して貰った人にやって貰った方が絶対にたっぷり撮れるし、希望も通るし、好き放題できていいよ!と言われました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!!
    その考えはなかったので勉強になります✨
    病院でやってくれる所もあるんですね!!

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    義姉と同じ産婦人科に通っているのですが、看護師さんが「ニューボーンフォトやってるよ〜🥰」って言っていて「噂の高くて簡易なヤツか!」って心の中で思ってました😂笑

    お医者さんの旦那様、忙しくて子供と過ごす時間を作るのが難しそうだけど…何かあった時に何も知識も能力もない旦那よりは多分安心だし…羨ましいですね〜🥺✨

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自宅に来てもらうやつしか知らなかったので病院のは高いんですね😂✨
    旦那さんは全然家に帰ってこれなくてそれはそれで大変そうではありました😭

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    「おうちで撮るんだと日が空いちゃうけど、ここで撮ると本当に産まれてすぐ撮れるから良いよ!」と看護師さんが言っていて、確かに!!って思いました🙆‍♀️笑

    我が家は同年代と比べるとカツカツ家庭なので枚数もたくさん撮れないだろうし…自宅でお手頃ニューボーンフォトになりそうですが…😂
    自分で選んだお気に入りの小物たちでとびきり可愛くしたいなーと思ってます🐉

    素敵なニューボーンフォトを撮って「我が子はお医者の子どもじゃないけど…愛おしい姿を見たまえ」と見せてあげましょ💪🥰笑

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに入院中に撮れたらほんとにニューボーンフォトですね🥰

    自分達で撮るのも素敵ですね💗
    撮ってもらうことしか考えてなかったので調べてみようと思います(﹡ˆᴗˆ﹡)

    小物からご両親が選んでくれて撮ってくれたって知ったら大きくなったとき嬉しいでしょうね☺️💕

    • 9月2日
はなめがね

旦那マウントだ!
産後でハイになってますね。
友達失うやつだから、今後も仲良くしたいなら1回はスルー、2回目は指摘、3回目はいよいよレッドカードでいいと思います。
医者じゃなくても普通にできると思います…
そんなにたくさんできたんですか?ちょっと気になります😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これが旦那マウントなんですね😂
    言っても数万円ですよね🤔?
    初めてニューボーンフォトを見せてもらったので比較はできませんが😂

    • 9月2日
たこさん

医者だからこそ、ふにゃふにゃな新生児の体勢を素早く変えられるという意味かなと思いました🤔
一般人だと新生児の扱いが怖くてどこまで動かしていいかも分からないだろうから…

全ては私の推測です😅
ニューボーンフォトをやったことがないのですが、新生児の体を無理矢理に巻いたりするとか聞いたので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!
    自分達で撮ったってことなんですかね🤔?
    自宅に来てもらって撮るのしか知らなかったので自慢なのかと思ってしまいました😂

    • 9月2日
りん

前後の会話や友人との関係性、性格が分からないので何とも言えませんが、例えば
めっちゃ枚数あるね〜!こういう写真って結構高いよねぇ!と言った返事が、冗談っぽく、
医者で稼ぎ良いからたくさん出来たわ〜wとかなら、私ならめっちゃ笑って最高じゃん!!で終わります💕🤣(私は普段友達との会話で、冗談ぽく幸せアピしたりし合うのでw)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい素敵な会話ですね😂✨
    幸せアピールし合うの私も好きです🥰
    この子の場合はみんなで写真見てる時に急に言われたのでん😂!?どういう意味!?となりました!笑
    直接聞けば良かったです💦

    • 9月2日
ぽん

自慢ですね、それ笑
医者だからたくさんできた?
ん?庶民には出来んだろうって?😅
いやいや、庶民でも出来るぞ?笑
むしろ医者なら、機材から全て自分で購入して、セルフで撮れるんじゃない?って私なら言い返しそうです🫢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自慢だったんですかねやっぱり🤔
    自慢なら直接的で笑ってしまいます😂
    他の方の回答で医師なら自分達で撮れるってのを知ってなるほど…!となりました😂
    そういう意味だったのかもしれないです!

    • 9月2日