![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の赤ちゃんの秋服について相談です。どんな服が良いか悩んでいます。服のタイプやサイズ、長袖の肌着について教えてください。同じ月齢の方の経験も知りたいです。
【赤ちゃんの秋服について教えてください🙇♀️】
現在生後7ヶ月、体重7キロ、身長68cmくらいです。
まだまだ暑いですが、そろそろ秋に向けて服を買おうと思っています。
涼しくなる頃に8〜9ヶ月くらいになってますが、どんな服を買えば良いか悩んでいます。
・セパレート、かぶりのロンパースなど服のタイプは何が良いか
・サイズは70?80?
・長袖の肌着は冬になってから?
おすわりは出来るようになりましたが、今はまだずり這いやハイハイはしていません。
同じような月齢で秋冬を迎えた方、どんな服を着せていましたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
娘が今月1歳半なのでちょうど1歳違いです✨
去年の秋、冬はセパレート着せてました!
ピッタリは70だったけど、春も着れたらいいなーと思って80用意してました🙆♀️
肌着は基本冬も半袖肌着でした🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘も同じぐらいの月齢で😌体重は7.5kg、いま夏服はロンパース70.80サイズを着てます!
秋冬服は、セパレートの80サイズを買ってます!秋・冬・春まで着れると思います。
肌着は基本的に半袖の年中素材(メッシュではなく普通の生地)で、真冬になったら暖か素材の半袖肌着を着せるつもりです。
長袖は着せるとしたら、冬に屋外に外出する時用かなと思います!雪国にお住まいとかでないなら、基本普段は半袖で良いと思います🙆
保育園入園とかなるとセパレートタイプの肌着推奨!となる事もありますが、自宅にいる時はしばらく肌着は股でボタン留めできる肌着(ボディスーツ?)の方がお腹も出なくて良いです😉
特に寒い時期なので。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
セパレートの80を買おうと思います!
雪はほとんど降らない地域で、保育園は来年の4月予定なので、肌着は基本半袖ボディスーツにします😊- 9月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
すぐサイズアウトしちゃうし長く着れた方が良いですよね😊
80のセパレートを買おうと思います!
肌着も半袖にします!