
コメント

退会ユーザー
会計ソフトの入力→顧問先から預かった領収書などから経費に該当するものを入力💻
書類の電子化→恐らくクラウドやハードディスクに保存する為にスキャナで取り込む事だと思います🤔
Excel→売上の比較の表を作成だったり、決算書作成の為の補助的な資料の作成などで使ってます😊
異業種未経験、簿記の資格なしでパート勤務してます!

mamarii
税理士事務所に勤務しています。
仕事内容はマサラタウンさんが回答されている通りだと思います。簿記の知識があれば会計ソフトの入力等をお願いされるかもしれませんが、そうでなければ専門知識がなくてもできる作業的な仕事(書類のスキャン、コピー、エクセルに数値入力など)をお願いされると思います。
ただ、全く作業を毎日するということは考えにくいので、簿記の知識がなかったとしても柔軟に迅速に対応してくれる方が重宝されると思います。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!
なんとなくイメージできました!
仕事内容は難しいですか??💦
はじめてのママリ🔰
また週どのくらい働かれてますか?💦
退会ユーザー
簿記の知識があれば、多少はラクかと思います!
事務所によりますけど、うちは最初はひたすらシステムに入力でしたので、身体が覚えちゃいました😊
決算書や消費税などが絡んでくるとまた大変かもです💦
また、この先、年末調整→法定調書→確定申告と、繁忙期に突入するので、そこもまた大変かもしれません🤔
私は平日週5日働いてます☺️