![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いーいー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーいー
家にあるサンダルなど履ける物で行かせて送って行った時に履いてきたものは持ち帰ります
![ねむこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねむこ
土曜保育などで保育園は開いてはいないでしょうか?
もし開いていれば、「近くを寄ったので靴を持ち帰ってもいいですか?」とかできませんかね?
訓練と言えど、園児たちの靴をひとまとめにして、子どもと一緒に返してもらえると助かりますよね。。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
今日近く通ったので行ったら保育園閉まってました😭
そうなんです、去年までは引き渡し訓練でも、玄関から入って外履き持ち帰りできたのに、今回は「停電で電子錠が停止して玄関扉が開かない」程で、裏口からの引き渡し訓練で、外履き持ち帰り不可でした。
クラスのグループLINEがあり、皆さん今回の園対応に不満をあげてるママさんもいて、そのまま上履きで登園させるという方もいました😅- 9月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何歳かにもよります。1.2歳くらいなら抱っこで連れて行きます。
雨が降って濡れたり汚れたりすることもあるのでもう一足くらい購入しても良いかなとは思いますよ。
購入予定がないのなら月曜天気が悪ければ長靴で行かせても良いかもです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
サイズアウトで買い替えたばかりで、そもそも汚れても洗えば乾くので予備買ったことないです。
雨の可能性あるので、長靴も良さそうですね😊- 9月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
休日に履いてるサンダルで行くしかないですよね💦
そのあとそのまま出勤なので職場に持っていくかなさそうです😭