※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめのママリ🔰
その他の疑問

ご自身が爪噛み癖あった方いらっしゃいますか?治してからまた噛みたくな…

ご自身が爪噛み癖あった方いらっしゃいますか?治してからまた噛みたくなる衝動みたいなのってないですか?爪噛み癖ない人からの回答はいらないです。
恥ずかしいながらずっと爪噛み癖があり、大学生ぐらいでネイルがやりたくて頑張って治しました。仕事してる時もネイルOKだったのでずっと自爪の期間を作らずジェルネイルをやっていました。
妊娠してからネイルはやめたのですが、自爪だとどうしても白い部分が気になりイライラした時とかに噛みたくなる衝動がまた出てきてしまいました。
昔のように深爪になるまで噛むとかはもうないですが、汚いしやめたいのにこの衝動は一生続くのかなぁとげんなりしています。
飲食店勤務なのでジェルネイルはもうできず(手袋着用なので目立たないネイルならセーフ)どうしようと悩んでいます。

コメント

おでんくん

私も爪噛む癖ありましたが、ジェルネイルするようになって治りました!!
今はジェルネイルしてませんが、噛みたい衝動は無いです🤔
せっかく爪の形が整ったので、維持できるようにヤスリで削ったりして整えてます!

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    私もジェルネイルで治ったのにだめなんですよね😭
    維持できるようにしたいです💦

    • 9月2日
S

小学生の時に爪噛んでました
爪を綺麗に伸ばしたくてやめて、中学生くらいから噛んでないです
噛まないようになってからは噛みたいと思うこともないですよ😊
これは習慣というか慣れですよね
やめて1年とか経ったら爪を噛もうとか考えることもなくなると思います

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やめて5年ぐらいは経ったのにネイルやめたら戻っちゃいました😓

    • 9月2日
ママリ

今も直ってないです💦
はじめのママリ🔰さんと同じでネイルして辞めていても、自爪に戻ると我慢できず🫠
ピンクの部分が小さくて白い部分が多くなるせいだと思うので、ピンクを完璧に成長させる深爪矯正しない限り無理なのかなぁと思ってます…。

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    自爪我慢できないですよね😭
    そして深爪矯正したいけど高いですよね😇
    同じような方いて嬉しいです💦

    • 9月2日